海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(161ページ目)
美しいザッテレ河岸近くの元修道院ホテル
「Cultural Center Don Orione Artigianelli Venice」は、修道院を改築したホテルです。近くにはヴァポレットの停留所が2つあり、立地のよさが大きな利点。客室内の内装はシンプルで、スタッフも親切かつ感じがよい印象でした。修道院が備えていた回廊や美しい螺旋階段もきれいに整備されて残されています。また、魅力的なのはすぐそばにザッテレ河岸近くにあこと。散歩や雰囲気を楽しむというのもお薦めです。
ベネチアのおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事シックで雰囲気のあるオステリア「アッラ・ビフォラ」
「オステリア・アッラ・ビフォラ」はやや落ち着いた雰囲気を醸し出すオステリア。夜ともなれば学生や若者で賑わいます。シックだけれど、ほどよく活気があり、とても居心地のよい店。外の騒がしさが嘘のようです。のんびりくつろいで、食事とお喋りが気楽に楽しめます。
ベネチアのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事G・チーニ財団のガラス作品のための新しいギャラリー
ヴェネツィアの新しい観光スポットと注目したいのがジョルジョ・チーニ財団の新しいギャラリー、「Le Stanze del Vetro」です。文化、芸術に関わる活動を支援する財団であり、図書館、ギャラリーなどを擁しています。今回新設されたギャラリーは、ガラスに関する作品のための展示スペース。ヴェネツィアの新しい側面を知る機会を作ってくれる、G・チーニ財団の新旧両方のギャラリーでの展示は見逃せません。
ベネチアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事刺激的なペギー・グッゲンハイム・コレクション
世界各地にグッゲンハイム財団が運営する美術館がありますが、ヴェネツィアにも姪のペギーコレクションを基にしたグッゲンハイム美術館があります。館内は大きく分けて、個人コレクションの常設展示、近現代がテーマの企画展示、庭園、カフェによって構成されています。
ベネチアのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事ベルリンのユースホテル ALETTO
ベルリンに3つのユースホテルを展開しているアレットAlettoは、いかにもベルリンらしいユニークさを持っているユースホテルです。
ベルリンのおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事ベルリン・ミッテ地区 Neues Museum
ベルリン・ミッテ地区にある博物館島を構成する館の一つ、新美術館は第二次世界大戦時に破壊された建物を修復し、2009年に再オープンしました。博物館そのものとしても、現代史の証人的存在としても興味深い場所です。
ベルリンのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事パリ観光の王道「ルーブル美術館」は外せない!
パリのルーブル美術館を訪れる楽しさは、幅広い収蔵品数、著名な作品に直に出会えることでしょう。また、展示方法が常に工夫され、刷新されているので、常設展示でも新しい発見を体験することができます。ルーブル美術館の展示分野は多岐に及んでいるので、その時の自分の興味に従ってあれこれ選べるのも楽しみです。
パリのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事パリから日帰りで!美しい大聖堂の街「シャルトル」
パリだけでなく、他の町にも行きたいという方にお薦めなのが「シャルトル」。フランスで最も美しいゴシック建築のひとつに挙げられる「シャルトル大聖堂」が有名です。そして「シャルトルの青」と呼ばれるステンドグラスは噂に違わぬ美しさで、時間が経つのを忘れてしまいそうです。また大聖堂の塔からは絶景を見ることができるので、登ることをおすすめします。
パリのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事ロダン美術館で「考える人」に出会う!
「ロダン美術館」は生前アトリエとして使っていたビロン館にあり、彼の作品と個人コレクションを合わせて見ることができます。居心地の良い館と、庭のある美術館には豊かな時間があります。多くの人が訪れ、思い思いに作品を鑑賞しています。彼自身が持つ世界の深みは人々を魅了して放しません。
パリのおすすめ観光スポットの口コミ投稿記事パリらしい雰囲気も食事のスパイス「レクリエ」
レクリエはパリらしい雰囲気のなかで食事を楽しめるレストラン。店名は馬小屋という意味で、店のあちこちに馬にちなんだものが。すごく凝っているというよりも、シンプルで美味しい料理です。どちらかというとビストロと呼ぶべきなのかもしれません。気を張っていくような場所というより、仲のいい人たちと連れ立って出かけ、会話と食事を気軽に楽しめるところです。
パリのおすすめグルメ・レストランの口コミ投稿記事