海外旅行
北米 新着記事一覧(7ページ目)
大人も本気!本場アメリカのハロウィン事情
アメリカ人はイベントが大好き。特にハロウィンの季節のアメリカは、とても盛り上がります。当日は、たくさんの人が学校や仕事場にコスチュームを着て、出かけていくんです! そんなアメリカのハロウィン事情をご紹介します。
ロサンゼルス最新情報・季節のイベントガイド記事オレゴンの大自然を満喫! マルトノマ滝の楽しみ方
マルトノマ滝は、ポートランド市内から車で東へ40分ほどで到着する人気の観光地。 市内からのアクセスや、玄武岩の絶壁と清涼な水で知られるコロンビア川渓谷の魅力を日帰りで満喫するプランをご紹介します。
ポートランド基本情報ガイド記事プリンスエドワード島で赤毛のアンの舞台を巡る
プリンスエドワード島と言えば、赤毛のアンの島と呼ばれるほど。世界中で愛される不朽の名作のモデルとなった、この島のゆかりの地を訪れる観光は定番中の定番。観光で訪れるスポットを詳しくガイドします!
プリンスエドワード島ガイド記事下村 猛ナイアガラの滝の遊覧船、ホーンブロワーツアーズ
ナイアガラの滝で絶対的な人気を誇るアトラクションと言えば、滝のそばまで行く遊覧船。以前は「霧の乙女号」の名前で知られていましたら、2014年に運行会社が変わり、船も大型化。これまでなかった夜の遊覧船も運行されるなど、内容一新。滝を目前で見る大迫力の遊覧船観光を徹底解説します。
ナイアガラの滝ガイド記事下村 猛ローレンシャン高原(モン・トランブラン)/カナダ
メープル街道随一の紅葉の見どころとして知られるローレンシャン高原ですが、紅葉だけが見どころではありません!ここは一年を通じて楽しめる、極上の高原リゾート。およそ北米とは思えない、ヨーロッパ的な雰囲気満点のリゾートの魅力をご紹介します。
メープル街道ガイド記事下村 猛ナイアガラの滝の季節・気候・旅の服装
ナイアガラの滝は夏と冬の気温の差が結構激しい場所です。旅行する季節の気候を把握して、最適な服装のご用意を!
ナイアガラの滝ガイド記事下村 猛カナダが誇る秋の絶景!「メープル街道」ガイド
秋になると見事な紅葉を楽しませてくれるメープル(楓)。国旗にもデザインされているように、カナダの国の木と言っても過言ではないほど、国民に愛されています。そのメープルの紅葉が最もきれいに見られるのがメープル街道。ナイアガラからモントリオール、ローレンシャン高原、ケベックシティを結ぶメープル街道ルート上の見どころや、紅葉の時期や気候・服装、便利なアクセス方法など、必要な情報を網羅しました!
メープル街道ガイド記事下村 猛メープルシロップ・メープルクッキー/カナダのお土産
カナダ土産としてひとつは買って帰りたい、定番中の定番「メープルシロップ」。その種類や、メープルをふんだんに使ったおすすめのスイーツなどをご紹介します。
カナダのお土産・ショッピングガイド記事下村 猛カナダ最大の都市「トロント」観光ガイド
トロントはカナダで最も人口の多い都市です。数多くの国からの人々が移り住み、多様な国の文化が町のあちこちに息づいているので、そうしたエスニックタウンの町歩きも楽しい場所。もちろん大都市ならではの魅力的なアトラクションや、世界最大規模の地下街でのショッピング、スポーツ観戦などなど、過ごし方は自由自在。トロントに行くなら、まずこの記事をどうぞ!
トロントガイド記事下村 猛カナダの首都「オタワ」の観光ガイド
オタワと聞いても、イマイチ見どころもつかみづらいのでは?でも、国会議事堂や世界遺産登録済みの運河など、オタワにだって見逃せないポイントがあるんですよ。また、首都ならではの盛大な国を挙げてのイベントも盛りだくさん。そんな、オタワの魅力をぜひこの記事で!
オタワガイド記事下村 猛