パソコン・周辺機器
PC周辺機器 新着記事一覧(17ページ目)
子機・ハブ・PLC…2014年 LAN周辺機器の便利グッズ
先回に引き続き今回も今年のベストバイをお送りしよう。今回は、LAN周辺機器の便利グッズ。無線LANルータ以外の周辺機器をリサーチしてみた。
おすすめLAN・無線LAN機器レビューガイド記事2014年 無線LANルータ 今年買うべき機種は?
2014年に発売された無線LANルータの中で、今年のベストバイを紹介。全体は「スタンダード」「ミドルクラス」「ハイグレード」の3タイプに分けて構成されている。新しい年を快適なネットワーク環境で迎えよう。
おすすめLAN・無線LAN機器レビューガイド記事お買い得なインクジェット複合機「HP ENVY5640」
日本HPの新型インクジェットプリンター「HP ENVY5640」は、Wi-Fi機能を搭載しており、スマートフォンなどからのダイレクトプリントができるのが特徴。インクタンクとヘッドが一体化しているため、インク交換により印刷性能が復活する。前面に普通紙トレイを備えるほか、L版サイズの写真用紙などを別途セットすることが可能。ビジネスユースからプライベートまで多彩なシーンで活躍できるモデルだ。
おすすめプリンタレビューガイド記事無線LAN中継機の活用法…家の隅々まで電波を届かせる
ワンルームマンションなら「無線LANの電波が届かない。」ということはまずないが、大きな戸建住宅や床暖房が設置してある1階と2階という環境の場合は、電波が届かなかったり、届いても弱いことがある。そのようなときに利用するのが無線LANの中継機。今回は実際に中継機を利用してその効果を検証してみた。また、後半に代表的な中継機を挙げている。
LAN・無線LANの設定ガイド記事新インク採用で画質が向上「PRIVIO NEO DCP-J4220N」
新インク「技ありインク」を採用し、暗部の再現性や黒の発色を改善。従来モデルよりも13%も色再現領域を拡大し、写真印刷の精度をアップしたのが特徴。A4サイズの複合機と同等クラスのボディながらA3サイズのプリントに対応。また、スマートフォンアプリで簡単に年賀状が作れるなど、スマホ関連機能もを強化している。
おすすめプリンタレビューガイド記事高速インターネットを活かすLANの設定方法・繋ぎ方
インターネットで「高速な回線を契約したのに、速度はあまり変わらない」といったことはないだろうか。今回の記事では、高速インターネットを活かすLANの設定方法や繋ぎ方について検証する。
LAN・無線LANの設定ガイド記事【検証】古い無線LANを買い換える必要はあるか?
無線LANが一般的になってから数年は経つ。そのため、以前の設定のまま利用していたり、古い機種を使い続けているユーザが多いだろう。今回の記事では、そこに焦点をあて、今使っている無線LANのアップデート術を紹介しよう。
無線LAN機器の選び方ガイド記事Wi-Fiスポットを利用する際の注意点
先回の記事では、公衆無線LANであるWi-Fiスポットについて述べた。大変便利なサービスなのだが、手放しでは喜べない面もある。今回の記事では、Wi-Fiスポットを利用する際の注意点をまとめて述べよう。
無料公衆無線LANにつなぐガイド記事公衆無線LANサービスを有効活用する方法
公衆無線LANサービスは、現状多くの場所に存在する。しかし、十分に活用できているだろうか。今回は、その活用方法を考えてみよう。なお、本記事では公衆無線LANサービスをWiFiスポットと記述することにする。
無料公衆無線LANにつなぐガイド記事コンパクトでWi-Fiにも対応するモノクロレーザー
コンパクトサイズながら、Wi-Fiにも対応し、A4サイズのモノクロプリントができるレーザープリンターが登場した。7.8秒でファーストプリントでき、毎分18枚印刷可能。ランニングコストは1枚3.9円と非常に安い。スマホからのプリントにも対応予定で、フリーランスやSOHOなど、小規模ビジネスを行う方におすすめのプリンターだ。
おすすめプリンタレビューガイド記事