パソコン・周辺機器
ノートパソコン 新着記事一覧
-
チルダ「~」をキーボードで入力する方法
更新日:2022/06/21
チルダ「~」をキーボードで入力する方法知ってますか? チルダの出し方をご紹介します。
-
Windowsノートパソコンのタッチパッドが動かない/反応しないときの原因と対処法
更新日:2022/05/16
Windowsノートパソコンのタッチパッドが動かない/反応しないときの対処法を解説します。タッチパッドが反応しなくなった場合、一般的にはタッチパッド機能を切ってしまったことが原因です。主なトラブルの確認方法や設定方法を解説します。
-
ソフトバンクが独占販売、LTE通信機能を搭載した「Chromebook」はどんな人におすすめか
更新日:2022/05/10
2022年4月にソフトバンクが独占販売を発表した、レノボ・ジャパンのChromebook「Lenovo 300e Chromebook Gen3」。ChromebookながらLTEによる通信機能を搭載していることが大きな特徴となりますが、その特徴やメリットとデメリットについて解説しましょう。
-
「Windows 11」へはいつアップグレードしたらいい? 「Windows 10」を使い続けても問題ない?
更新日:2022/04/01
Windows 11の提供が始まりました。気になるのがWindows 10を使い続けても問題ないのか、もしアップグレードするならどうしたらいいのかという点です。OSはアップグレードできるとなっていても、ノートパソコンごとの注意点もあります。
-
2022年春にWindowsのノートパソコンを買うならコレ! 専門家がおすすめを厳選
更新日:2022/03/14
2022年の春にノートパソコンを購入するなら、どれがおすすめなのでしょうか。これからの予測が難しい世の中ですが、そんな状況でも、軽量でいつでもどこでも活用できる人気&おすすめのモバイルノートパソコンを紹介します。
-
電源つなぎっぱなしはダメ? ノートパソコンのバッテリー劣化を遅らせる方法
更新日:2022/03/02
ノートパソコンを電源をつなげて使い続けると内部のバッテリーに良くないという情報があります。バッテリーはどうなると劣化するのか、バッテリーに優しい使い方を解説します。
-
2021年冬にお得なノートパソコンおすすめ5選! 注目は「Windows 11」とOfficeの最新版対応
更新日:2021/11/25
PCゲームも盛り上がり、プログラミング学習、オンラインサービスの活用などでパソコンの使用機会が増えています。2021年冬には新OSとしてWindows 11が登場。新しいパソコンはほしいけど、予算がちょっとという方にもおすすめの製品を選びました。
-
「レッツノート」が25年信頼され、愛され続けるタフな信念
更新日:2021/11/17
レッツノートは発売から25年間モバイルパソコンに特化しながら、愛用者が多い独特の立ち位置のパソコンブランドです。人気が続いているタフなパソコンというコンセプトや、その信念が引き継がれている最新モデルを紹介します。
-
新型「MacBook Pro」は全てのバランスが優れたノートパソコン、進化したポイントは
更新日:2021/10/22
アップルが発表した最新「MacBook Pro」は、従来のMacBook Proシリーズや他のWindowsノートパソコンと比べても、かなり高性能なノートパソコンです。どこが高性能なのか、おすすめの用途などについて解説します。
-
ノートパソコンに外部ディスプレイを接続して画面を拡張する方法
更新日:2021/09/14
ノートパソコンは本体の画面だけで使う方法以外にも、外部ディスプレイを接続して使う方法があります。より大きな画面に、様々な情報を一度に表示できるようになるため、使い勝手が大幅に向上します。