国内旅行
鹿児島の観光・旅行 新着記事一覧(3ページ目)
鹿児島の郷土菓子「げたんは」
■げたんは 南海堂鹿児島に昔から伝わる素朴な郷土菓子「げたんは」。商品名の響きが良いですよね。下駄の歯に似ていることから付けられたと言われています。台形型のげたんはを、手に取ると、黒砂糖で
鹿児島のお土産投稿記事鹿児島県のシンボル「桜島」
鹿児島県のシンボル、錦江湾に浮かぶ桜島。鹿児島市街地からフェリーで15分程度で、現在も噴火を繰り返している火山です。桜島ビジターセンターに複数ある展望台の中でも湯之平展望所からの眺めは絶景で、一般の人が入れる最高地点でもあります。
鹿児島の観光スポット投稿記事広大な敷地の野外美術館「霧島アートの森」(鹿児島)
「霧島アートの森」は、霧島山麓の標高約700mに、20haという広大な敷地を持つ野外美術館。アーティストが実際に来館して構想、制作した作品が野外に点在し、来館者は森の中を散策する気分で作品を見て回ることができる、非常にユニークな施設です。
鹿児島の観光スポット投稿記事贅沢な癒しスポット「溶岩なぎさ公園 足湯」(鹿児島)
桜島フェリーターミナルから徒歩10分のところにある癒しスポット。桜島の雄大な自然が広がる見晴らしの良い「溶岩なぎさ公園 足湯」は、全長100メートルと日本最大級のスケールです。時間ごとに錦江湾の移り変わりを堪能でき、何度訪れても楽しめます。
鹿児島の観光スポット投稿記事景観もよし! 鹿児島名物が揃うドルフィンポート
海が目の前の最高のロケーションが魅力的な「ドルフィンポート」は、鹿児島県の名産、名物グルメなどに出会えるスポットです。フェリーターミナルのすぐ側なので、桜島へ渡る前後に利用出来るので、立ち寄ってみてはいかがでしょう?
鹿児島の観光スポット投稿記事霧島連山を一望できる絶景の地、鹿児島の丸岡公園
鹿児島県霧島市にある丸岡公園は、霧島連山を一望できる絶景の地。桜の名所としても有名で、春には満開の桜を楽しむことができます。長さ九州一のゴーカート場もあり、子どもから大人まで楽しむことができます。
鹿児島の観光スポット投稿記事時間をかけて見たい文化財指定庭園「仙巌園」(鹿児島)
江戸時代からの由緒正しい庭園、仙巌園。文化財指定庭園はじっくり時間をかけて歩いて欲しい場所で、四季折々の草木や雄大な自然を楽しむことが出来ます。晴れた日には仙巌園から桜島を見ることも出来ます。
鹿児島の観光スポット投稿記事火山灰に負けるな! 軌道緑化した鹿児島市電
九州新幹線を降りて鹿児島中央駅を降りると目に留まる、駅前のカラフルな路面電車。軌道はきれいに芝生で緑化されています。火山噴出物から出来たシラス台地をコンクリートブロック化して、芝を植え付けることで緑化しています。
鹿児島の観光スポットガイド記事命について考えるきっかけに……知覧特攻平和会館
太平洋戦争末期、知覧からも多くの特攻隊員が戦場へと飛び立ち、尊い命を落としました。特攻隊員が家族にあてた手紙などの遺品も実際に展示されています。いじめ問題が大きな話題となっている今、改めて「命」について考えるきっかけとして訪れてみてはいかがでしょうか。
鹿児島の観光スポット投稿記事