国内旅行
関東の観光・旅行 新着記事一覧(100ページ目)
絶景&風情満点! 浦賀の「渡し船」
浦賀には港を中心に東側と西側に街がありますが、その2つの街を結ぶのが「渡し船」。通称、ポンポン船と呼ばれている渡し船はわずか3分の短い船旅ですが、景色もよく、風情満点です。
神奈川の観光スポット投稿記事縁結びの願いが叶う? 浦賀・叶神社
お守りと言えば、ふつうご神体が袋におさめられているもの。けれども、「東」「西」にある2つの神社で別々に購入し、1つのお守りとして完成させるというユニークな神社が神奈川浦賀にあります。
神奈川の観光スポット投稿記事東京湾を一望!湯ざわりなめらか横須賀温泉
東京湾が一望できる絶景と泉質の良さでリピーターを集める「横須賀温泉・湯楽(ゆら)の里」。泉質は「ナトリウムー塩化物強塩泉」。露天風呂には源泉かけ流しで使用されています。
神奈川の観光スポット投稿記事品川から1時間! 「浦賀」で地魚を堪能
品川から約1時間の浦賀駅。そこから徒歩1分の「岩城屋」は戦前から続いている食堂。一見、地元の人御用達の定食屋に見えますが、横須賀の新鮮な「地物」が味わえると、観光客にも人気です。
神奈川のグルメ投稿記事老舗洋食屋「美松」のカニクリームコロッケ
洋食の美松は、石川町駅から徒歩1分ほど。あらゆるソース、マヨネーズ、調味料すべて丁寧に手作りされているので本当にやさしい味です。地元民、観光客問わず大人気です。
神奈川のグルメ投稿記事江戸より伝わる原嶋屋総本家の「焼きまんじゅう」
江戸時代より伝わる原嶋屋総本家の「焼きまんじゅう」は、小麦粉に米麹を入れて発酵させたおまんじゅうにタレを何度も繰り返しつけては、丁寧に焼いてつくられます。
群馬のお土産投稿記事岩宿で体験&味わう! 絶品「古代料理」
群馬県の「岩宿遺跡」。石器などを展示している「岩宿博物館」では、古代人の暮らしをもっと知ってもらおうと期間限定で「古代料理」を味わうことができます。
群馬のグルメ投稿記事大学キャンパスにあるツルツルの三福温泉(高崎)
「三福温泉」は、群馬県高崎市郊外の大学キャンパス内にある温泉。泉質は肌がなめらかになるメタ珪酸で、湯ざわりもやさしく、入ってるだけでツルツルになります。
群馬の観光スポット投稿記事夏の風物詩!? とんかつ「かつ吉」の冷やしかつ丼
水道橋に本店があるとんかつ専門店「かつ吉」。ちょっと独特な夏限定のメニューに、冷やしかつ丼があります。揚げたてのジューシーなとんかつが、冷たいダシ汁に入っていて美味! 正確には冷やしかつ丼茶漬けと言ったほうが良いような料理で、さっぱりした後味です。
東京のグルメ・レストラン投稿記事大河ドラマ「平清盛」で注目を浴びる『平家の里』
平清盛の時代に栄華を極めた平氏も、源頼朝率いる源氏により源平合戦に敗れ、一族の一部は湯西川に落ち延びました。ここは、平家落人たちの生き様や生活様式を後世に長く保存継承する拠点となっています。
栃木の観光スポット投稿記事