ハンドメイド
ビーズ 新着記事一覧(13ページ目)
ビーズファン訪問必須!TOHOビーズギャラリー
国内最大級のビーズメーカー「TOHO」による、ビーズの世界を見て・触れて・学べるショップが、東京・浅草橋にオープンしました。お買い物はもちろん、展示会や体験講座も大人気。ビーズの魅力を堪能できる新空間ご紹介します!
ビーズアクセサリー関連情報ガイド記事ビーズの収納法:赤ちゃん用品を活用
粉ミルクを小分けにして、持ち運ぶ時のために使うケースをビーズ収納に活用しました。タワーケースの一番上にペットボトルのような口がついている形状なので、一番使う頻度の高いビーズをここに入れています。
おすすめビーズアクセサリー情報投稿記事ビーズの収納法:100円ショップのピルケースを活用
ビーズは種類別に、ピルケースに入れています。ポイントは、それぞれに蓋がついていること。これのお陰で、必要なビーズだけが取り出せます。
おすすめビーズアクセサリー情報ガイド記事チャーム付スワロフスキーのクロスペンダントの作り方
スワロフスキーエレメントを包み、チャームをプラス。アシンメトリーなデザインで、ファッションのポイントになってくれそう。個性的なデザインとスワロならではの輝きを楽しんで! <難易度:★★★☆☆>
ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方ガイド記事愛らしさ満点! 小さなビーズパーツで作るネックレス
小粒のビーズでパーツを作り、ひとつずつつなぎ合わせれば可愛らしいネックレスに! ハンドメイドだからこそできる、丁寧に仕上げたいレシピです。細切れ時間で少しずつ作り進められるので、なかなかまとまった時間がとれないという方にもおすすめです。<難易度:★★☆☆☆>
ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方ガイド記事母の日に贈りたい「お花モチーフのネックレス」
母の日には、アンティーク風のブローチをアレンジしたお花モチーフのネックレスを贈ってみては? お花好きのお母さまには、喜ばれること間違いなしです!
おすすめビーズアクセサリー情報投稿記事ビーズアクセサリー作りのポイント
ビーズアクセサリー作りのポイント3点をご紹介します!テグス購入時のポイントや、作成途中の修正など、必見です!
おすすめビーズアクセサリー情報ガイド記事シェルプレートのフレーミングペンダントの作り方
ステキな模様が刻印されたシェルプレートのパーツを、丸小ビーズでフレーミングしてドレスアップ。レースで包んだような、繊細なペンダントができました!基本的な作りさえ覚えれば他のパーツのフレーミングにも応用ができるので、ぜひ挑戦してくださいね!<難易度:★★☆☆☆>
ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方ガイド記事買ってよかったビーズアクセサリーの道具
買ってよかったビーズアクセサリーの道具といえば「ビーズ通し」。サイズが色々ありますが、中でも6cmが扱いやすいです!
おすすめビーズアクセサリー情報投稿記事ドロップチャームリングの作り方
しずくのようなチャームが揺れる、可憐で個性的な指輪の作り方をご紹介します。テグス編みとピンワークのテクニックを組み合わせたレシピなので、スキルアップにもおすすめです!<難易度:★★☆☆☆>
ピアス・イヤリングの作り方ガイド記事