メンズコレクション
男のこだわりグッズ 新着記事一覧(32ページ目)
企画や取材、編集のためのプロ仕様ノート
偶然見つけたノートは、大きさのバランスが良いA5サイズのリングノート。中を見ると無地と方眼の二種類のリフィルやカラーチャートにクリアポケットなどなど、出版・広告業界御用達のような内容でした。
手帳・ノートガイド記事本や雑誌、CDの一時的収納場所を持つ
買ってきたばかりの文庫本や雑誌、CDやDVDを取り出しやすく、一覧しやすいスペースに一時的に置いておく、そのためのツールがウォールストッカーです。収納とこだわりの間を埋める名作、必携です。
グッズ関連情報ガイド記事記憶を保存するロディア初の綴じノート
鮮やかなオレンジ表紙のブロックメモの「ロディア」から、まるで高級な本のようなノートが発売されます。その、遂に登場したモールスキンのライバルの試用レポートをお送りします。良いノートですよ。
ブックカバーガイド記事ポータブルオーディオのイヤフォン収納術
iPod等のポータブルオーディオ機器は持ち歩いて使うものです。それだけに未使用時のイヤフォンの収納に悩まされている方も多いのではないでしょうか。そこでイヤフォン収納に優れたグッズを集めてみました。
iPod・ミュージック関連グッズガイド記事使う意味を考えた価値あるロディアカバー
カバー無しで使えるからこそ便利なロディアのNo.11メモブロック。でもカバーはしたい。そんなアンビバレンツな想いに応えるカバーが登場しました。デザインも質感も何より機能に優れたヌメ革のカバーです。
手帳・ノートガイド記事必要なものだけを身に着けるための革ポーチ
常に身に付けておきたいモノだけを入れて持ち歩く、そのためだけに試行錯誤を繰り返して作られた、本当に使えるポーチです。山羊革の柔らかさ、サイズの絶妙さ、出し入れのスムーズさに感動して下さい。
鞄・財布・名刺入れ・キーケースガイド記事印鑑+ペンの複合文具に登場した正解の形
印鑑とボールペンを一体化したシャチハタの「ネームペン サイン」は、従来のものとは違う、印鑑付きペンの「正解の形」を持っています。ペンとしても印としても普通に使えて個性的な複合文具の登場です。
文房具・小道具ガイド記事トラベラーズノートの魅力と使い心地
モールスキンのような綴じ手帳と、システム手帳のような一枚単位のリフィルの間にあるノート ミドリの「トラベラーズノート」をご紹介します。いい感じの革表紙に様々な記録を挟み込むフレキシビリティが魅力です。
手帳・ノートガイド記事ギャラリースコープで美術館博物館を愉しむ
ドイツの老舗光学メーカーエッシェンバッハ光学が作った、美術館や博物館で作品を見るための単眼鏡「PanoramaClub M」。ギャラリースコープという発想を形にした、作品鑑賞の大事なパートナーです。
デジタルグッズ・便利グッズガイド記事ティッシュペーパーを部屋に置くという問題
無いと困るけれど、書斎やオフィスに置くとかなり美観を損ねてしまうのがティッシュペーパーの箱。どこに、どのように置くかという問題を一気に解決してくれる上に機能もアップするティッシュBOXをご紹介。
グッズ関連情報ガイド記事