バイク
バイク 新着記事一覧(37ページ目)
日本の道100選の道路がある裏磐梯ゴールドライン
福島県の中でも、未だに素晴らしい自然が残る裏磐梯がおすすめです。宝石のように輝く五色沼が見れたり、秋には美しい紅葉の姿になる山々の姿を堪能しながらツーリングする事が出来ます。
ツーリングスポット投稿記事全国的にも珍しい志賀島
私のおすすめのツーリングスポットは、福岡市の東区にある海の中道海浜公園から志賀島へと続くルートです。こちらの志賀島は昔は海に囲まれたいたそうですが、砂州によって本土と陸続きになったという全国的にも珍しい陸繋島です。
ツーリングスポット投稿記事九州の定番コース唐津&呼子
九州の中でも定番のツーリングコースのご紹介です。海沿いのドライブは窓を開けるとほんのり潮のにおいを感じ、そして気持ち良い海風を切ってはしるので気分爽快です。
ツーリングスポット投稿記事紅葉のシーズンは最高 せせらぎ街道
せせらぎ街道は郡上市から高山市までを結ぶ峠越えの山道で、約70キロメートル程の距離です。山道と言っても国道ですので、道は舗装はされていますし、極端なカーブはごく一部にしかありません(手前に看板があります)ので安心して走ることができます。
ツーリングスポット投稿記事広島県の「音戸の瀬戸」
広島県の「音戸の瀬戸」、広島市内から30分ほど海沿いを岡山方面にドライブして到着です。日本でも珍しいループ橋と満開のツツジが織り成す景色は、この時期ならではの絶景ですよ。
ツーリングスポット投稿記事旅バイクを探せ! 13【HONDA CB400SF&SB】
ツーリングバイクにオススメの一台をご紹介するこのシリーズ。13回目の今回は、2008年に大きなモデルチェンジを行ったホンダ「CB400SF&SB(SUPER FOUR&SUPER BOLD'OR)」をご紹介します。その進化に注目です。
HONDA(ホンダ バイク)の車種情報ガイド記事埜邑 博道激ウマ! 三崎でマグロ三昧ツーリング
温暖な気候に恵まれた三浦半島南端の三崎には、絶品のマグロ料理を堪能できるお店が軒を連ねています。今回は、その中でもイチオシの4軒をご紹介しましょう。
ツーリングスポットガイド記事埜邑 博道バイクで行く冬の温泉旅3 変わり湯編
山編、海編とご紹介してきた冬の温泉ツーリング。3回目の今回は、個性的な泉質をもつ3つの温泉をご紹介します。抹茶や薬草を煎じた湯など、一味違う湯浴みはいかがでしょうか?
ツーリングスポットガイド記事埜邑 博道旅バイクを探せ! 12【BMW F800ST】
水冷650cc単気筒エンジンを採用していた従来のFシリーズに対し、新たなFはよりパワフルな水冷並列800ccパラレルツインエンジンを採用。軽量でコンパクト、軽快な乗り味のこのモデルの魅力をご紹介します。
BMW バイクの車種情報ガイド記事埜邑 博道冬のうまいもんを求めて南淡路へ
関東近辺のツーリングスポットを多くご紹介してきましたが、今回お届けするのは近畿南部の淡路島南淡路ツーリング。『BikeJIN』の好評連載「神戸っ子タモンのうまいもん、好っきやもん!」よりお届けします。
ツーリングスポットガイド記事埜邑 博道