街選び
東京・神奈川・千葉・埼玉に住む 新着記事一覧(17ページ目)
住吉、スカイツリー隣接、川と公園の街
江東区住吉は江東デルタ地帯のほぼ真ん中、錦糸町の南側に位置し、東京メトロ半蔵門線と都営新宿線の交差する街。川に挟まれ、公園のある街からは2012年完成予定の東京スカイツリーも望めます。
23区東[台東・墨田・江東・葛飾・江戸川・足立・荒川]ガイド記事府中市内、ほぼ全駅住宅事情ガイド
住みやすい街と住んでいる人に人気の街府中。今回は市内を通る京王線、南武線、西武多摩川線の各駅周辺の住宅事情を細かくガイドします。
東京市部[武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・西東京市ほか]ガイド記事辻堂、駅前再開発で変わる?海と公園の街
東海道本線で藤沢駅の隣、茅ヶ崎駅の手前にあるのが辻堂。辻堂海岸近くにある県立辻堂海浜公園は有名ですが、それ以外はいまひとつ知られていなかった辻堂に駅前再開発で変化の動きが出ています。
神奈川ガイド記事両国、相撲と博物館、庭園のある歴史の街
国技館があることから相撲の街として知られる墨田区両国は江戸時代から交通の要衝、歓楽街として栄えた場所。今も2線2駅が利用できる便利さに歴史を感じさせる文物が残る、住んで楽しい街のひとつです。
23区東[台東・墨田・江東・葛飾・江戸川・足立・荒川]ガイド記事江ノ電全駅ガイド・藤沢市内編
藤沢~鎌倉を結ぶ江ノ電は江ノ島駅から藤沢駅までの6駅が藤沢市内を走ります。海辺から歴史ある住宅街を抜けて走る江ノ電各駅の街の様子、住宅事情をご紹介していきます。
神奈川ガイド記事江ノ電全駅ガイド・鎌倉市内編
江ノ電が全線開通したのは明治43年(1910年)11月。ちょうど100年前のことになります。当時39駅あった駅は現在15駅。地元に愛される路面電車各駅の街の様子、住宅事情を見て行きましょう。
神奈川ガイド記事本郷三丁目、東京大学を囲む台地上の街
文京区本郷三丁目といえば、言わずとしれた東京大学のある街。周辺には学校はもちろん、医療関係、出版関係の会社や旅館などが集まり、独特の雰囲気も。そんな本郷三丁目の住み心地をチェックしてみましょう。
都心[千代田・中央・港・文京・渋谷・新宿]ガイド記事用賀、公園と緑に包まれた足回りの良い街
広大な砧公園、馬事公苑に近く、東名高速の東京インターもすぐそこという環境にも利便性にも恵まれた街、世田谷区用賀。ところどころに農地も残された、のんびりした街の住み心地を見て行きましょう。
23区南[目黒・世田谷・大田・品川]ガイド記事旗の台、商店街、お屋敷、学校と病院の街
東急大井町線、同池上線が交差する品川区旗の台は南に商店街、北にお屋敷街、駅周辺に小学校から大学までの複数の学校があり、中原街道沿いには大学病院も。旗の台は様々な表情を持つ街なのです。
23区南[目黒・世田谷・大田・品川]ガイド記事四谷三丁目、ターミナルに囲まれた穴場な街
新宿、四谷の2つのターミナルに挟まれ、新宿御苑に隣接する四谷三丁目は足回りはもちろん、外食、買い物、散歩にスポーツと楽しみに満ちた街。都心ど真ん中の暮らしを見ていきましょう。
都心[千代田・中央・港・文京・渋谷・新宿]ガイド記事