1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
妊娠と出産にはどれくらいかかるの?
妊娠・出産は1年近くにわたる大イベント。出ていくお金もかなりかさみます。いざお金が必要になったときに困らないように、いつ、どのようなことにいくらくらいかかるのか、ここで確認しておきましょう!
マイホームの値段はおいくら?
結婚後の大きな目標として「マイホーム取得」を挙げる人も多いはず。頭金はどれくらい貯めればいい?いつから始める?ライフイベント」
「結婚費用の貯まる仕組み」の作り方
貯金に必要なのは、「仕組みづくりとモチベーションの維持」と山口さん。「結婚式という最高にハッピーな目標が定まっている2人なら、モチベーションは充分! あとは、肝心の貯まる仕組みを作ればいいだけです」
結婚後の家計管理法&賢い銀行の使い方
マネー初心者にとって、家計管理は「面倒くさい」、「ハードルが高い」と思いがち。ですが、ちょっとした習慣の積み重ねで、誰でも貯まる体質になれるのです。
妊婦健診の助成で14回分の妊婦健診が無料に
ここでは、「妊娠・出産でもらえるお金」について、詳しく紹介していきます。せっかくのもらえるお金、もらい忘れてしまってはもったいない! 申請する時期などもしっかり押さえておきましょう。
結婚前にお金の話はどれくらいしておくべき?
お金のハナシはなんとなく切り出しにくいもの。ですが、結婚を決めた2人なら、避けて通れない大事なコト。何を話し、何を決めればいい? ポイントを伝授します。
自動車保険を見直して、少しでもお小遣いを増やしたい
自動車保険の見直しに使命感を燃やす隊長&隊員が読者のお悩みにズバリお答えします!合言葉は「わかりやすく即実践」! 第1回は、高くて困る自動車保険のお値段。どうにか安くして、お小遣いを増やしたい方からのご相談です。
妊娠、出産でもらえるお金はいくら? 一覧で確認!
お金がたくさんかかる妊娠・出産。実は国や自治体から給付される、「もらえるお金」もかなりあります。申請しないともらえないお金もあるので、ここで確認しておきましょう。
児童手当をもらえても、税金アップで家計が悪化?
児童手当をもらえたとしても、0歳から15歳までの「年少扶養控除」が廃止されたことにより、0~15歳の子どもがいる家庭では税金がアップ。収入が思うように伸びない中、児童手当は基本的には手をつけずに貯める必要があります。
失業給付金の延長と乳幼児の医療費助成
「失業給付金」とは、本来は退職した翌日から1年以内にもらい終えないといけませんが、妊娠している場合はその期間に就職活動をして、どこかに雇ってもらうのは難しいもの。そこで、申請をすることで、特別に最長4年まで延長してもらえる制度です。ただし、退職後に専業主婦になるつもりの人はもらえません。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら