
1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
43歳パート、貯金1500万円。コロナで私の収入がなくなり、夫も収入減です。老後を考えると不安です
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、パートで働いていたもののコロナで仕事がなくなったしまった43歳のパート主婦の方。50歳の夫もボーナスがカットされ世帯収入が下がってしまいました。住宅ローンもあり老後が不安だといいます。ファイナンシャルプランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
50歳パート主婦、住宅ローンの繰上返済に700万円出してもいいですか?
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、パートで働く50歳の主婦の方。貯蓄を住宅ローンの繰上返済に充てて完済したいが、コロナ禍の減収、今後の教育費を考えると不安とのこと。そもそも支出も多すぎではないかと考えている。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
現在59歳、60歳で仕事を辞めたいのですが、年金は6万4000円とのことです
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、シングルマザーとして2人の子どもを育て上げたものの、現在は心身ともに不調、60歳で仕事を辞めたいと考えている59歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
44歳で金融資産1億2000万円+α の貯蓄達人。「投資をしない理由が見当たりません」
自らの努力と工夫で数千万円の貯蓄を手にした方に、その極意を語っていただく「貯蓄の達人」。今回は、4人家族で暮らし、1億2000万円もの資産を築いた44歳の「赤毛のアン」さんが登場します。
自営業を営んでいた夫が急死。借金が発覚し自己破産、すべて失い50代からのスタートです
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、自営業の夫が亡くなり、残された借金が多額であり自己破産し、会社員として働いている54歳の女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
44歳貯金4600万円。心療内科に通っています。今退職したら老後がきびしいが、仕事が辛い……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、会社員44歳の男性。現在の仕事が辛く、退職を希望しているが、その後、どの程度の収入が必要かわからず不安とのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
2021年に金運アップできるラッキーなお財布とは?
お財布のラッキーカラーは毎年変わります。お財布は毎年新しくする方がよいといわれていますから、その年のラッキーカラーにするのもおすすめです。2021年は変化の大きな年、お財布の在り方も変わってきますから、自分の意識改革も必要です。自分らしい個性的なお財布について考えてみましょう。
2021年に幸運や金運をつかむ、相性のイイ星座は?12星座別に解説
激動の2021年は、相性のいい人と積極的におつきあいするとお互いにラッキーをつかまえることができるはずです。12星座別に、幸運&金運をつかむ相手について紹介しましょう。
2021年版・金運の良い12星座ランキングとオススメのお金の使い方
2021年は拡大の星、木星と制御の星である土星が重なる、いわゆるグレートコンジャンクションになります。アクセルとブレーキを同時に踏んでいるような状況ですから、金運が良い星座もお金を使うことを躊躇しがち。逆に、金運があまり良くない星座も大盤振る舞いして金欠になる恐れあり。「使うべきところに使うこと」が金運アップの秘訣。使うべきところでケチらないこと、使うべきでないところでは節約するということを肝に銘じておきましょう。
2021年の金運をアップさせる12星座別ラッキーアイテム
何となく将来に対して不安を覚えるときです。そんなとき、前向きな気持ちになれる金運アイテムをご紹介。それを身につけたり、使ったりして気持ちが前向きになったらしめたもの。それが気持ちを前向きにする金運ラッキーアイテムとして頭の中にインプットされるので、次のときも同じ効果が得られます。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら