かみくら まさる
ノートパソコンを中心にITをわかるように
ノートパソコンを中心にパーソナルコンピューティングに関する国内外での取材、記事執筆をインターネット黎明期の1990年代から行っています。 雑誌、新聞などのメディアへの記事執筆、各種協力なども行っています。
東芝 dynabook V82からみる、2in1パソコン最新事情
東芝からキーボードが360度回転する2in1パソコンのdynabook Vシリーズが発表されました。従来から使われている機能とのバランスをとりながら、さまざまな最新機能も採用した製品です。今後、同ジャンルの製品は続々と登場しますが、dynabook V82から2in1パソコンのトレンドをみてみましょう。
長期利用はデメリットも、最適なPCの更新サイクルとは
パソコンの買い換えサイクルはこれまで5年程度でしたが、ここ数年徐々に伸びています。従来のパソコンはコモディティ化し、多少性能が上がっても買い換えるほどの必要が無いなどの理由があります。一方で、新しいカテゴリの製品も増え、生まれ変わりつつあるパソコンの現状と買い換えサイクルを考えてみましょう。
東芝のノートパソコンの特徴とおすすめ機種
東芝の最新トレンドとおすすめ機種をご紹介します。様々な用途に向けた製品がそろっていますが、機種選択も多数の製品から選ぶ必要があります。それぞれのラインナップの特徴を解説します。
富士通のノートパソコンの特徴とおすすめ機種
富士通の最新トレンドとおすすめ機種をご紹介します。FMV-LIFEBOOKシリーズを大きく分けると家庭内での使用に向いた製品と、モバイル製品に分けられますが、もう一つユニークなのが、らくらくパソコンです。
NECのノートパソコンの特徴とおすすめ機種
NECの最新トレンドとおすすめ機種をご紹介します。NECの場合、国内トップシェアの大手メーカーで店頭でも積極的に販売していますが、Web販売でも自分の好みに合わせたスペックを選べるカスタムメイドに積極的なのも特徴です。
パナソニックのノートパソコンの特徴とおすすめ機種
パナソニックの最新トレンドとおすすめ機種をご紹介します。レッツノートシリーズは、軽量・タフ・長時間駆動という特徴があるビジネス向けに強い製品です。タッチパネル対応のコンバーチブル型もあり新しい機能にも対応します。
マイクロソフトの新製品Surface Bookは実際どうなのか
マイクロソフトが展開しているWindows製品のSurfaceシリーズ。これまではタブレットが基本形状でしたが、新たにノートパソコン型の「Surface Book」が加わります。日本では最新型のSurface Pro 4が2015年11月に発売されますが、ノートパソコンを基本形状としたSurface Bookも今後追加されるとのことです。
これからのスマホはSIMフリー? 対照的な2社の展開は
ASUSのSIMフリー市場向けZenFone 2と、主に大手キャリア向けとなりそうなソニーモバイルのXperia Z4が発表されました。これからの躍進を狙うASUSと世界的な戦略見直しの第1弾となるソニーモバイルの、立場が違う2社と日本市場でのSIMフリーの動きにも注目です。
ソニーから分離した新生VAIOが目指す方向とは
「VAIO」といえばソニーのパソコンブランドでしたが、ソニーはVAIO事業を2014年夏に売却しました。現在販売されているVAIOはソニー株式会社のVAIOではなく、新しく誕生した「VAIO株式会社」によるパソコンになっています。これまでのソニーのVAIOと、新しく生まれ変わったVAIOについて解説します。
日本で開発・生産される日本製ThinkPadのこれから
レノボはThinkPadの国内生産を2015年2月から開始しました。ThinkPadは海外で生産されていましたが、NECがNEC レノボ・ジャパングループの一員となったことで、NECブランドの製品を生産している米沢事業所で、ThinkPadの一部モデルの日本向け生産が始まっています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら