のうとみ やすくに
「おとなのOFF」「日経トレンディ」「グッとくる文房具」「GetNavi」「夕刊フジ」などの雑誌をはじめ、書籍、ネットなど、さまざまな媒体で、文具などのグッズ選びや、いまおすすめのモノについて執筆。グッズの使いこなしや新しい視点でのモノの遊び方、選び方をお伝えします。
Vulcanized Fiber製「paper made paper knife」 紙で出来た紙を切るナイフ
大人になって初めて、その重要さに気がつく、ペーパーナイフはそんな道具の一つです。だからこそ本当に良いものを使いたいものです。そこでついに見つけた決定版は、何と紙で出来たナイフでした。
明るさ250%UPのUltralife Reading Light登場 ブックライトは本好きの友
ブックライトの名作が、明るさを250%アップして再登場しました。夜間でも好きな姿勢で本が読める上に、屋外や旅先、カフェなどの暗い場所でも好きなときに本や手帳をチェックできます。本好き必携ですね。
バード電子のiPod shuffle用ケース&スピーカー iPod shuffleを使いこなすために
iPod shuffleは完成度が高いため、専用ケースでさえ機能的でカッコ良いものは少ないのが現状です。そんな中、バード電子が発表したshuffle専用ケース2種類とスピーカー1種類を紹介します。またも名作です。
カランダッシュ「フロスティ」の意外な凄さに迫る 書いてみると誰もが驚く書き心地
発見以来、様々な人に書いてもらって、誰もがその書き心地の良さに驚いている、カランダッシュ社のボールペン「フロスティ」。税込1545円という低価格で普段使いに最適なペンの奇跡的な書き心地をご紹介。
名作!SWISS-TECHの「UTILI-KEY」のこと 身に着けるためのマルチツール
ナイフやドライバーをコンパクトにまとめた「マルチツール」は便利ですが、わざわざ持ち歩くのもカッコ悪いものです。でもSWISS-TECHの「UTILI-KEY」なら、鍵を持ち歩くように、さりげなく持ち歩けます。
月光荘画材店の「スケッチブック2F」と「芯鉛筆」 文字と絵のメモランダム
手帳の他に、もう一冊、スケッチブックを持ち歩いてみませんか。月光荘画材店のスケッチブックと芯鉛筆の組み合わせは、日常的に持ち歩くことで、最強のメモツールになるのです。是非試してみてください。
名作カード「House Of Cards」と「MAH JONG」 アートとゲームの境界で遊ぶ
イームズのデザインによる積木タイプのカード「House Of Cards」と、19世紀初頭の三国志麻雀牌を復刻したイタリア製「MAH JONG」。プレゼントされると嬉しい2つのカードの名品を紹介します。
美篶堂のオリジナル雑貨に見る「製本」の魅力 ワンランク上のノートを持つ
丁寧に製本されたハードカバーの本の魅力をご存知ですか? 製本と紙にこだわった「本」と同じ工程で作られる上質なノートを発信する美篶堂の楽しさと、こだわりのノートの持ち心地の良さを味わいましょう。
海風號の「漢瓦壺」とiittalaの「HotCool」 男の茶道具をセレクトする
かつて、茶道具を持つことは大人の男の嗜みでした。「お茶」は日本でも中国でもヨーロッパでも「男の趣味」の一つでした。そこで、現代に通用する男の茶道具をセレクトしてみました。
cyproductによるメガネケースの名品をめぐって メガネをスマートに持ち歩きたい
鞄にコンパクトに収まって、出し入れがしやすく、中身をきちんと守ってくれる。意外に見つからない、本当に良い眼鏡ケースが見つかりました。cyproductによる、紐で留める独特なデザインの逸品です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら