ふじもと けん
音楽制作について網羅的に紹介するDTM系ライター
DTM(デスクトップ・ミュージック)という言葉が生まれてから20年以上が経ちました。それ以前からずっとこの分野を追ってきましたが、技術の進歩に伴いPCでできる音楽制作の幅はどんどん広がってきています。その長い経験と技術知識を元に、DTM・デジタルレコーディングのノウハウや情報を分かりやすくお伝えしていきます。
続々と登場するiPad用DTM周辺機器
iPad/iPhone用のDTMが盛況ですが、最近になって国内外のメーカーから専用のMIDIインターフェイスやオーディオインターフェイスが続々と登場しています。今回はここにスポットを当ててみましょう。
発売までカウントダウンに入ったVOCALOID3
当初9月に発売予定だったのが10月に延びることになったVOCALOID3ですが、徐々にその内容が明らかになってきています。VOCALOID3に関する最新情報を整理してみたいと思います。
どうなる?64bit時代のReWire問題
アプリケーション間でオーディオやMIDIの接続を行い、同期ができる仕組み、ReWire。使っている人も多いと思いますが、64bit化が進む中、いま大きな岐路に来ているように思います。現状と今後について考えてみましょう。
VOCALOID3が9月末に発売される
VOCALOIDが4年ぶりのメジャーバージョンアップとなり、VOCALOID3が発売されます。すでに、いろいろなところに情報も出ていると思いますが、機能、音質が大きく向上するとともに、新キャラクタも数多く誕生する模様です。ここでは、そのVOCALOID3の概要について分かりやすくまとめてみました。
SONAR X1をもっとも安く入手する方法
非常に人気の高いDAW、SOANRの最新バージョンSONAR X1シリーズ。現在4種類のエディションが存在しますが、24bit/96kHzに対応したエントリー版をもっとも安く入手する方法を紹介してみましょう。
いまYAMAHAのY2 PROJECTが面白い
最近、YAMAHAのY2 PROJECTから次々とユニークな技術、楽しいサービスが生み出されています。VOCALOID周辺を中心にネットでセッションできるシステム、ネット上のDAW…など。ここにスポットを当ててみましょう。
ラインナップに変化、第3世代Mboxはいつが買い時?
2010年秋にAvid TechnologyのMboxがリニューアルされて第3世代製品へと大きく変わりましたが、先日そのラインナップに大きな変化があり、価格も改定されました。いつ、どう買うのがいいのか考えてみましょう。
2011年はCubase 6,SONAR X1,ProTools 9 三つ巴の戦い
DAWを何にしようか、そろそろ乗り換えてみようか…と考えている人も少なくないでしょう。今、競争が激化しているのは昨年末に登場したProTools 9、SONAR X1、そして3月発売のCubase 6の3つです。
NAMM SHOW 2011で登場したDTM製品
世界最大の楽器関連展示会、NAMM SHOWが今年もアメリカのアナハイムで開催されました。それに伴い、さまざまなDTM製品が発表され、国内でも新製品発表が相次いだので、いくつかをピックアップしてみましょう。
2010年はiPad中心に回ったDTM激動の1年でした
2010年5月のiPadの国内発売が、これほどまでDTMに大きな影響を与えるとは予想もしていませんでした。iELECTRIBEにはじまり、iRig&Amplitube、iMS-20、iVocaloidなどユニークなアプリの連続でした。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら