かわぐち ようこ
ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。
LAS CHICAS(ラスチカス)…品川・高輪
青山の名店が山手線品川駅5分の坂道の途中に、ゆったりとした美しい空間を誕生させました。アイアンツリーに揺れる数十本のキャンドルと、アルゼンチン出身のシェフが腕をふるう料理が名物です。
男性も入りやすいカフェ・BEST 5
インテリアが甘すぎない。男性客の比率が多い。ほどよい広さと、ほどよいざわめきのある空間。男性ひとりでも、男性だけのグループでも入りやすいカフェをご紹介します。
SOYS CAFE ソイズカフェ by 豆腐の盛田屋
美容と健康をテーマにしたカフェがオープン。「シルクラテ」や「ビーンズサラダ」など大豆と豆乳を豊富に使った料理やドリンクが楽しめます。著名人がプロデュースしたメニューも登場。
cafe deca…四谷三丁目・新宿御苑前
交差点の雑居ビルの3階に、カフェ好きにとって小さなランドマークとなる眺めの良い部屋カフェが登場。フランスの匂いのする居心地のよい空間で、リエットやグラタン・ドフィノワなどのビストロ料理を堪能しました。
移転!cafe slow(カフェスロー)…国分寺
地球に負荷をかけないスローなライフスタイルを提案して注目を集めてきたカフェが駅近くへ移転。天然酵母パン工房とギャラリーを併設し、おいしい一皿を通して人とつながり、自然とつながる試みを続けています。
土から紡がれるもの…うつわ、野菜、ひと
美しいギャラリーカフェ、馬喰町ART+EATでおこなわれた「ごはんのうつわ展2008」。西荻窪のらぼう店主を迎えておこなわれた「のらぼうごはんの会・東京で土を想う」の様子をお伝えします。
「セツローのものつくり展」
今年3月に80歳を迎える小野セツローさんは、深煎りコーヒーをこよなく愛する素敵なものつくりびと。3月18日から「セツローものつくり展」が六本木・国立新美術館の地階で開催されます。
竹林Cafe(ちくりんカフェ)…あきる野市
手織物作家・真木千秋さんの真木テキスタイルスタジオは竹林に守られた築200年の古民家。中庭をはさんだカフェでは、インドから来日した青年シェフがとびきりおいしいインド菜食料理を作っています。
Coffee Lodge DANTE(ダンテ)…西荻窪
1965年創業の琥珀色の喫茶店は、現在もなお街角にサイフォンコーヒーの香りと憩いの時間を提供しています。40年以上にわたって現役でありつづける名店。
イスタンブール・新市街のカフェ
トルココーヒーvsギリシャコーヒーとは? トルコのスイーツは本当に甘すぎる? トルコアイスと同じ成分でできた飲みもの「サーレップ」とは? 繁華街を散歩して、6軒のカフェで確かめてみました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら