ジャーナリストの視点で、カーナビ・カーオーディオの選び方、楽しみ方を解説。
こんにちは。石田功です。私はフリーランスのライターになって以降15年あまり、カーオーディオとカーナビ中心にレポートしています。 もともと音楽好きなので音楽を気持ちよく聴きたい。またクルマで知らない場所へ出かけるのが好きなので、カーナビのような便利アイテムはとっても重宝。いわば、カーオーディオとカーナビは必需品であり、興味をそそる対象なわけです。 といっても、オーディオマニアではありません。どちらかというと音楽マニア。だから高い機材と労力を使って作品を生み出しているアーティストに敬意を払って、アーティストの意図する音に近い音で音楽を愉しみたいわけです。 それがドライブしながらだと、美しい景色との相乗効果で、新たな感動が生まれたりします。そんな感動をより多くの人に味わってもらいたい。そんな思いをこめて、カーナビとカーオーディオをレポートします。
タイムアライメントって何?
これだけは知っておきたいカーオーディオ用語を解説する“カーオーディオ用語の基礎知識”がスタート。第1回はタイムアライメント。
車のカーオーディオでハイレゾを楽しむ方法
ハイレゾ音源の再生が可能なケンウッドの最新「彩速ナビ」タイプZが登場して以来、車内でもハイレゾの音楽を聴きたいという機運が高まっているように感じる。では、いまのところカーナビを買い換える予定はない人や、2DINサイズのカーナビの装着は不可能なクルマに乗っている人がマイカーでハイレゾ音源を楽しむにはどうすればいいのかを探っていきたい。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら