児山 和弘

ゴルフ ガイド 児山 和弘

こやま かずひろ

「楽しめるスポーツとしてのゴルフ」情報を、ガイドがわかりやすく解説していきます。

ガイド記事一覧

  • ツアーを席巻するRIFEパター

    ツアーを席巻するRIFEパター

    大手メーカーの寡占状況であるパター市場で、契約することなくプロの使用者を増やし続け、今年多くのツアー優勝者を生んだRIFEパター。ゴルフ界で存在感を増し続ける新ブランドに迫ります。

    掲載日:2010年12月27日ゴルフ
  • 最新ドライバーに見るシャフト選びのポイントとは?

    最新ドライバーに見るシャフト選びのポイントとは?

    以前は、リシャフト専用だったアフターマーケット用シャフトですが、ここ数年、新製品のラインナップに標準で装着されることが多くなりました。ベテランゴルファーでも意外に厄介なシャフト選択のポイントを解説します。

    掲載日:2010年12月20日ゴルフ
  • アスリート心を刺激するナイキ新「VR」

    アスリート心を刺激するナイキ新「VR」

    世界的に展開するナイキゴルフのグローバルモデル。その開発を担当しているナイキゴルフ プロダクトエンジニアリングマネージャー、川口洋さんへのインタビュー、2回目です。すでに、ナイキアスリートに高く評価される「VR」の新モデルについてお聞きします。

    掲載日:2010年11月30日ゴルフ
  • 日本の感性が息づくNIKE GOLF新モデル

    日本の感性が息づくNIKE GOLF新モデル

    タイガー・ウッズとプロ入り直後から契約。アメリカはもちろん、日本、ヨーロッパ、アジアと世界中のゴルファーに注目されるナイキゴルフ。その世界戦略モデルの開発に携わられている日本人スタッフ、ナイキゴルフ川口洋氏へのインタビュー。グローバルモデルに活かされる日本の感性に迫ります。

    掲載日:2010年11月30日ゴルフ
  • 新素材がもたらすドライバーの進化

    新素材がもたらすドライバーの進化

    ランボルギーニ社との共同開発で生まれた新素材「フォージドコンポジット」を採用した、キャロウェイの新ドライバー「RAZR HAWK」(レイザーホーク)。最先端のテクノロジーを得て、さらに進化するドライバーの特性に迫ります。

    掲載日:2010年10月29日ゴルフ
  • 話題沸騰!「世界一」と噂されるボールとは

    話題沸騰!「世界一」と噂されるボールとは

    発売前から話題となっているブリヂストンスポーツ「X-01 MILD/SOLID」ボール。宮里藍プロのワールドランキング1位獲得に貢献し、丸山茂樹プロが「世界一」と称賛したボールを、ガイドが試します。

    掲載日:2010年10月25日ゴルフ
  • 試打会で絶賛! RYOMA D-1ドライバー

    試打会で絶賛! RYOMA D-1ドライバー

    各地の試打会で、「飛距離が大きく伸びた!」と絶賛されている「RYOMA(リョーマ) D-1」ドライバー。開発になんと7年以上を費やした、規格外の飛距離性能をもった話題のドライバーに迫ります。

    掲載日:2010年09月21日ゴルフ
  • 競技志向へと進化するゴルフシミュレーター

    競技志向へと進化するゴルフシミュレーター

    ゴルフバーの人気に伴い、定着しつつあるゴルフシミュレーターを用いたインドアでのゴルフ。競技性が高まり、驚くほどリアルになった新しい形のゴルフプレーを紹介します。

    掲載日:2010年09月21日ゴルフ
  • ゴルファーがパターを変更する理由

    ゴルファーがパターを変更する理由

    トッププロからアベレージゴルファーまで、使用するパターをあれこれと変更してしまうのはゴルファーの性。しかし、あまり結果が伴わないのもまた事実。使用パターを変更するうえでの注意点を考えてみます。

    掲載日:2010年08月30日ゴルフ
  • 石川遼がパターを変更した理由

    石川遼がパターを変更した理由

    世界を見据える石川遼選手。大胆にもさらなる向上のために愛器「オデッセイ ブラックシリーズ iX #9」を変更。現在は、さまざまなパターを試している段階といえそう。その成果とは?

    掲載日:2010年08月24日ゴルフ