さいおんじ かつ
臨床検査の中で臨床細菌学、臨床薬理学、臨床免疫学を専攻しました。医学に関する幅広い知識をベースに、医学情報の洪水が起こっているインターネットの中で、正しい情報を提供する、ノアの箱船的なサイトを運営していきたいと思っています。
今夜もコラーゲン増加鍋~リジン鍋でより効果的に
鍋が恋しくなる季節。一般的に美肌によいといわれるコラーゲンの効果について考えてみましょう。コラーゲンが確実に増加するとはいえませんが、少し工夫すれば自宅でもコラーゲン増加鍋はできます。
薬害訴訟ニュースで聞く「C型肝炎」って?
薬害訴訟のニュースなどで、「C型肝炎」という病名を聞いたことがあるかと思います。日常的な生活では感染しませんが、無症状なので血液検査以外では発見ができない感染症です。詳しくご紹介しましょう。
グルコサミン、ヒアルロン酸、コンドロイチンの効用
テレビコマーシャルなどでもよく耳にする「グルコサミン」「ヒアルロン酸」「コンドロイチン」。それぞれ、どんな効用があるものなのかご存知ですか? その実態に迫ります。
平手打ち、耳かき……鼓膜が破れる原因と治療法
鼓膜の話、中学の理科で習った曖昧な記憶はあるけど、それ以上は習った事がない人が多いはず。鼓膜のために一番大事なのは耳かきをしないことです。
健康歳時記(秋) 9~11月の健康管理術
徐々に暗くなるのが早くなってくる秋。9月上旬は残暑が厳しい季節ですが、下旬にもなると徐々に気温が下がってきます。寒くなっていく季節に備えて健康管理をすることが大切です。秋を元気に過ごすための健康管理のポイントをご紹介します。
悪酔い、痛風を防ぐ!夏に美味しくビールを楽しむ法
ビールがとりわけ美味しく感じるこの季節。しかし夏バテ気味、脱水気味の状態での飲酒は、悪酔いの元です。飲み会当日の昼食から取り入れられる、悪酔い予防法をご紹介します。また、お酒好きには怖い痛風を防ぐためのポイントも、併せて押さえてください。
真夏に発汗! 夏に辛い物を美味しく感じるワケ
暑い日はなぜか辛い物を食べたくなるものですが、カレーやスパイスが効いたエスニックフードを美味しく感じるのはなぜでしょうか? 暑い日に辛味がもたらす効果について、ご紹介します。
節電下の夏の体臭ケアは?汗による腋、足の臭い対処法
ヒトの嗅覚はあまり強くありませんが、体臭、特に夏の汗の臭いなどは気になるものです。節電の影響などで、例年以上に汗対策、臭い対策を考える人が増えそうな今夏。医学的な視点から、体臭の原因と効果的な対策法について解説します。
人体への影響は? サマータイム導入と健康管理の注意
サマータイム導入により、体調への悪影響が考えられます。人の睡眠周期は1.5時間ですが、導入時の時間のずれは1時間。この間の調整をすることが必要です。サマータイムを導入している海外でも、朝の交通事故増加の報告などがあります。考えられる人体への影響と、自分でできる健康管理法をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら