
約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。
香港風みそラーメンとちゃんぽん風うどんの共通点は? 日清の香港・長崎風カップめん
日清食品から『香港風みそカップヌードル』と『どん兵衛 コクだしちゃんぽんうどん』が発売されました。歴史的にもつながりのある香港と長崎、2種類の味の共通点を考えつつの試食です。
男のポッキー、その強さ!?を比較する グリコ『ポッキーG』強度試験
先日発売された江崎グリコ『ポッキーG』は、響くような硬めの食感がイカす、ポッキーの新製品です。さて、その硬さは他のチョコスティックとどれ位違うのか、強度試験(?)を実施しました。
ちょっとアダルトに。もっとリッチに。 この冬の明治Fran
昨秋モデルチェンジした明治製菓『Fran』(フラン)に期間限定『キャラメルアーモンド』がシリーズに加わりました。『ふわっとカフェラテ』『ザ・ショコラ』の2品とともに試食してみました。
ご飯の上に溶き卵。ひと味違うレトルトカレーを。 あなたがシェフの『あれたべよ』
大塚食品のライス付きレトルトカレー『あ!あれたべよ・あなたがシェフ』シリーズで、オムカレーとオムハヤシの2品が販売されました。今回の製品、ちょっとした手間で大変身します。
懐かしのソフトドリンクをあなたの目で!第2弾! あのソフトドリンクをもう一度2
昨年好評だった『あのソフトドリンクをもう一度』の続編をお目にかけます。前回紹介できなかった『伝説のソフトドリンク』が再び目の前に! あなたはいくつ覚えていますか。味も思い出してね。
どこで使っても恥ずかしくないステータスアイテム! 高級輸入食料品店の買い物袋
首都圏の高級輸入食料品店ではオリジナルのショッピングバッグを売っています。エコロジーでファッショナブル、持っているとステータスにもなる買い物袋、そのバリエーションを紹介いたします。
今年の缶茶飲料新製品とCM出演タレントの宣伝効果は? 2002年・缶入り茶飲料レビュー
これといった大ヒット商品が出なかった今年の清涼飲料業界。となると注目してしまうのがCM出演タレントではないでしょうか。今年の缶茶新製品とCM出演タレントを振り返ってみたいと思います。
ホットペットCMで魅せる『ブランド横断ブランド』 心も温かく『冬の温キリン』
キリンビバレッジはホット用ペットボトル入り製品で一つのサブブランドを作りました。それが『温キリン』。最近話題のテレビCMから、キリンのブランド戦略も考えてみたいと思います。
スープ、麺の次は具で勝負? 具だくさんのカップ麺! 日清食品『具多』(Goota)
日清食品『具多』は具がたくさん入ったカップ麺としてカップ麺4種類、チルド品2種類が発売されました。今回はカップ麺の中から『炙焼叉焼麺』と『手包雲呑麺』を試食してみました。
現実か幻か? 都市伝説にもなったあの飲料が登場! ファンタ・ゴールデンアップル
『ある・ない』論争にまでなったファンタの『ゴールデンアップル』が発売されました。今までのファンタの歴史をたどりながら、ゴールデンアップル伝説の経緯をたどりたいと思います。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら