いとう としお
勉強=マインドセット(心構え)×学習メソッドで決まる独学力を提唱
「勉強はやる気とやり方で決まる!」がキャッチフレーズの学習・教育アドバイザー。心理学や行動科学に基づいた効果的な勉強のやり方を、小学生から高校生までの全教科で指導。生徒の約9割が偏差値アップ。また、全国で5000人以上の高校生や保護者に、学習メソッドやモチベーションアップ講座などの講演活動を行ってきた。
苦手科目の克服法…「好き嫌い」と「得意苦手」で分析
小学生の時からずっと算数が苦手という人から、中学校に入って新しく学んだ英語が苦手という人まで、苦手とする教科は人によって様々です。今回は、「好き・嫌い」と「得意・苦手」の2軸で4つのタイプに分け、それぞれに最適な苦手科目を克服する勉強法について紹介します。
赤ペンもまとめノートもNG?!中高生の間違った勉強法
「勉強と言えば「とにかくがんばってやること」が大事」……。そんな間違った学習観に基づいた勉強の仕方をしていませんか? 中高生が陥りがちな、間違った勉強の仕方、ワースト3を紹介します。
1日10分!勉強習慣は「やる気」と「やり方」でつくる
「うちの子、やる気が出ないみたい」……。このように勉強は「やる気が大切」「やる気にさせなければ」と思っている方が多いと思います。確かに、子どもが自分で進んで勉強するようになるためには、「やる気が大切」です。一方で「やり方が大切」という意見もあります。実は、どちらも必要なのです。やる気が出る、正しい勉強のやり方をお伝えします。
将来AIに仕事を奪われない子に必要な読解力
AI(人工知能)の登場で、なくなる仕事が話題になっています。将来、わが子がAIに仕事を奪われないためには、AIが苦手なこと、つまり、読解力を身につけることが大切です。
気をつけたい!子どもをダメにする父親の3つの特徴
これさえ知っていれば、子どもをダメにすることはなくなる3つの特徴。「イクメン」でなくてもできる、子どもを伸ばす父親がやっていることとは?
3つの記憶と記憶力が大幅アップ「頭文字暗記法」
覚えると言えば記憶、記憶と言えば覚えるというのが一般的ですね。しかし、記憶には「覚える」「覚えておく」「思い出す」という3つのプロセスがありますが、ご存じですか。記憶の3つのプロセスと、すぐ出来る記憶術「頭文字暗記法」の紹介です。
誰でも唱えるだけで覚えられる「呪文暗記法」
ちまたで評判の「記憶術」や「暗記法」。高度すぎて学校のテストや受験勉強に使えない、なんてものも少なくありません。今回は、中学や高校のテストで効果を発揮する、ただ唱えるだけの「呪文暗記法」です。
塾に通い始めるのに最適な時期はいつ?
子どもを塾に通わせるタイミングは、早ければ早いに越したことはありません。しかし、あまり教育費の負担を増やしたくないのもご家庭の本音だと思います。今回は、塾通いのタイミングとして3月がおすすめな3つの理由を紹介します。
個別指導塾のメリット・デメリットと賢い選び方
学校の授業についていけない……。かといって、集団式の学習塾も学校と一緒だから行く意味があまりなさそう……。そこで脚光を浴びているのが個別指導塾です。今回は、ずばり!塾経営者だからわかる失敗しない個別指導塾の選び方とメリット・デメリットをお伝えします。
3日坊主にさよならできる!「根気」を身につける方法
あれをやろう、これをやろうと始めてみても、結局長続きしないことを「3日坊主」と言いますね。このような「根気のなさ」を誰もが一度は嘆いたことがあるはず。「3日坊主」にならないための秘訣とは?
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら