つくば きみえ
在日外国人支援団体での8年間の活動でボランティアに目覚め、さらに米国三都市で移住労働者のケアを行うNGOの活動を視察し大いに刺激を受ける。現在はライター業に専念、自らのボランティア体験を元にWEBや雑誌の執筆をしています。『こんな募金箱に寄付してはいけない』青春出版社など著書多数。
世界の味が集結!グローバルフェスタ開催
毎年秋に日比谷公園で開催されるグローバルフェスタは、国内最大級の国際協力祭りです。ほかにも秋は、エスニックグルメをうならせるフェスティバルが目白押し! その情報を一気にお届け! 情報は随時更新中です。
気軽にTry! 環境ボランティアの始め方 前編
環境問題に関心があっても、ボランティアとして何か行動を起こすのは、ちょっとハードルが高いものです。そこで、「環境のために何かしてみたい」という思いをかたちにする方法をお届けしましょう。
いま、静かなブーム!ハチドリのひとしずく
「ハチドリの一滴(ひとしずく)」という短い話が多くの人の共感を呼び、静かなブームとなっています。いったいどんな話なのでしょうか。なぜ、今、この話が多くの人に支持されているのでしょうか。
盲導犬に会いに行こう!
視覚に障害のある人のパートナー、盲導犬。(財)日本盲導犬協会の見学会に参加してきました。かわいくて、賢い盲導犬に、メロメロになってしまったガイドの1日をご報告します!
自由研究対策!草むらで夏のヒーローを探せ
夏休み、おうちで遊ぶのに、飽き飽きしているお父様、お母様へ。親子でご近所に繰り出し、子どもの大好きなヒーロー探しをしてみませんか?自然を考えるきっかけになり、自由研究にもお役立ちの情報をお届けします。
電車やバスで気持ちよ~く席を譲れている?
電車やバスで席を譲るのって意外に難しいもの「譲らないとダメ!」と法律で決まってるわけではないけれど、うまく譲れないとやっぱり後味が悪い……。だったら、この際、気持ちよく譲るコツを身に付けてみませんか?
W杯ボランティアとはどんな活動?
さぁ、W杯! といえば、欠かせないのが影で支えるボランティアの存在。日韓共催大会で、会場整理や通訳などの活動をしながらW杯を心から楽しんだ人たちにW杯ボランティアの魅力を語ってもらいました。
パパの出番ですよ!Let’s Beginおやじの会
小学校などの保護者有志を中心にお父さんが活動するおやじの会を作る動きが活発です。いわば私設PTAのお父さん版といったところですが、いったいどんな活動をしているのでしょうか? そして活動のヒントは?
募金ができる自販機で、手軽にプチボラ♪
ジュースを買ったついでに、募金もできちゃう募金型自動販売機が仙台市に登場! 募金の拡大につなげようと始まったこの試み、「いつでも簡単に募金ができる」と評判も上々です。さてさてどんな自販機なのでしょう。
アンフェアは誰?フェアトレードを知ろう!
途上国の生産者の自立を促し、環境にも優しいフェアトレードの商品。「でもイマイチよくわからない」というあなたのために、いまさら聞けないフェアトレードの基礎知識をわかりやすくまとめました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら