まいだ しょうこ
メディアの監修で定評のある家事アドバイザーが家事の極意をご紹介!
家事アドバイザー、ライター&コラムニスト。企業広報や生協で生活用品や全国の食品生産者へ取材を重ね、独立。ハウスクリーニングやハーブ、アロマ等の資格も生かしたmix家事を提案。著書『ラクしてちゃんとした暮らしができる“朝だけ家事”』、監修『おばあちゃんの歳時記暮らしの知恵』等。新聞雑誌等マスコミ出演多数。
インナーダウン・ダウンジャケットの洗濯方法と失敗しないコツ
冬場お世話になることも多い、インナーダウンやダウンジャケット。でも「ダウンってどう洗濯すれば? 」と、洗わずに着続けている人も少なくないでしょう。今回は、ガイドの失敗例も紹介しつつ、インナーダウンやダウンジャケットを自分で洗濯方法を解説!
ファー、フェイクファーの毛が抜ける……対策は?ファーの手入れ方法
今回はファーアイテムのお手入れ方法を紹介します。リアルファーもフェイクファーもお手入れをせずに使っていると、毛先が束になって固まったり、毛が抜けるようになります。きちんとお手入れしている人に比べて、差が出てきます。毛が抜けない方法とは?
フリースをリメイク!切るだけで完成のお掃除グッズに再利用
古くなったフリースの再利用術を紹介!フリースの古着をリメイクして、捨てる前にもうひと働きしてもらいましょう。中にはお掃除だけでなく、「あたたかグッズ」として一石二鳥の活躍ができるものも。アイディアを広げるにはフリースの性質を知ることもポイントです。
果汁の染み抜き方法!みかん・ぶどうなど果汁別でシミを落とす洗濯法
みかんやりんごなど、果物やジュースなどの果汁のシミは、洗濯をしてもなかなか落ちませんよね。子どもも大人も、果汁のシミを服に散らすことはあります。そこで、シミを作らないコツやシミ取り洗濯方法など、果汁別のシミ抜きテクニックをお届けします。
一汁三菜とは?食卓を彩る基本の献立・和食の正しい配膳方法
毎日の食卓の一汁三菜、それぞれの意味と正しい置き方はご存知でしょうか? ご飯におかずにおみそ汁。日本人ですから、和食の基本の作法はおぼえておきたいですね。今さら人に聞けない、日本料理の献立の基本中の基本、正しい配膳方法をおとどけします。
柚子の種を利用した化粧水の作り方!美肌に効く再利用法
香り豊かな柚子の季節ですね。皮はお吸い物や鍋、ジャムに七味の中身にと大活躍ですが「種」はどうしてますか?入浴剤だけじゃもったいない!今回は柚子の種から作る化粧水をご紹介します。
アルミ鍋の黒ずみ原因とリンゴを使った手入れ方法・落とし方
アルミ鍋の黒ずみの原因と対処法とは?アルミ鍋はリンゴやお米のとぎ汁でお手入れできるエコなお鍋。「焦げたらすぐ捨てる」ではなく、弱点やちょっとしたお手入れ方法のコツを覚えて長く愛用してあげましょう。ケアした分、愛着がわいてお料理の楽しさ倍増です。
個包装は冷凍しちゃダメ! お餅の保存とアレンジ方法【昔ながらの知恵】
お正月、鏡開きを過ぎたころのお餅についての話題といえば、カビない保存術や残ったお餅のアレンジ術が昔からの定番。昔の知恵から今のワザまで保存術とアレンジ術をご紹介します。お餅を買い足したくなるかもしれませんよ。
お疲れ気味コートの「黒ずみ」落とし方、シーズン中のケアとは?
冬が深まるにつれて、コートはくたびれた感じが出てきます。襟袖に汚れがたまり、白や淡色なら黒ずみ、同時に臭い成分もたまってきます。「黒ずみ」の落とし方や、シーズン中のケア方法・お手入れで印象UPしましょう! ぜひ参考にしてみてくださいね。
乾燥させたみかんの皮や焼き塩で…身近なもので温まる、古くから伝わる家事の知恵
日本に伝わる家事の知恵には、体を温めたり風邪を予防したり、今でも役立つものがいろいろあります。薬にはかなわなくても身近なものですぐできるのが良いところ。ひと手間かけて温まってみましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら