おおの みつまさ
親しみやすく、わかりやすく!がモットーのリフォーム現場のプロ
建設工事業、建築士事務所、宅地建物取引業の会社を経営。自らも一級建築士、宅地建物取引士という立場で建物を調査し、小規模な修理対応から中古住宅の再生に至るまで、建物や施主のライフスタイルに合わせた、わかりやすく、親しみやすいリフォーム提案を心がけている。
日本家屋再生!リフォームで見つけたスローライフ
築40年以上経過した住宅の風合いを残しつつリフォーム。そして退職後のセカンドライフを充実させる。そんな暮らし方に憧れませんか。退職を機に、リフォームでスローライフを手に入れたSさんの事例が取材できましたので、皆様にご紹介いたします。
消費税増税に慌てない上手なリフォームの選び方
いよいよ2014年4月1日に消費税が改定されますが、リフォームにおいても大きな影響がありそうです。「消費税増税前にリフォーム!」という広告も珍しくありませんが、実はここに大きな落とし穴がありそうです。今回は消費税増税で慌てないためのポイントをご紹介します。
値ごろ感アリ!低予算な気分上々リフォーム
リフォームって、どうしても高額なイメージがありますが、工夫次第でリーズナブルだけど生活が楽しくなったり、住まいが使いやすくなったりというケースもたくさんあります。今回は低予算で我が家の雰囲気や使い勝手が向上する、技アリなリフォームをご紹介します。
キッチン空間を激変させる収納ユニットリフォーム
キッチンのリフォームというと、システムキッチンが主役だと思っていませんか。もちろん新しいキッチンも素敵ですが、収納力をアップさせることができたら、もっと広々台所を使うことができるはずです。今回はシステムキッチンを交換せずに、収納ユニットだけをリフォームしてキッチン空間を激変させた事例をご紹介します。
こんな値引き交渉はリフォーム業者に嫌われる!
少しでもリフォームを安くしたいという気持ちが強すぎて、工事業者との信頼関係を損なうような際どい交渉をしてしまう方がいます。これは業者の品質向上への意欲を削いでしまうだけでなく、施主の住まいを長持ちさせる上で、非常に不利となります。そこで今回は、極端な値引き依頼や無理難題を押し付けないで済む、上手な交渉方法についてご紹介します。
リフォーム体験レポ「内窓の断熱性は凄いのか?」
省エネリフォームのお手軽アイテムとして認知されつつある内窓。二重サッシとも呼ばれ、窓の内側にもう一つ窓を取り付けるだけなのですが、断熱性がグンとアップするというのです。そこで今回は、内窓の実力を体感すべく、ガイドの自宅に実際に設置してみましたので、その断熱性をレポートします。
マイホームにリフォーム予算はいくら必要?
マイホームを長く持ち続けるためには、適度なリフォームが必要です。家を購入する前から資金計画の中にしっかりと計算に入れておきたいものです。今回は家を購入する前、建て替える前にしっておきたいリフォーム予算についてご紹介します。
リフォームで損しないために知っておくこと
リフォームを検討中の方も多いと思いますが、やはり気になるのはお金のこと。新築かリフォームかで悩んでいたり、リフォームするか否かで悩んでいる方に、リフォームで損しないために知っておくことをご紹介します。
積算のプロに聞く「リフォーム見積り」の見抜き方
リフォームの見積りはなんだか難しそうで、とっつきにくいと感じていませんか。実際のところ、初めてリフォームをされる方にとっては、リフォームの見積りの取り方からその読み方まで、全くもっとわからないことばかりのはずです。そこで今回は工事積算のプロ「経済調査会」さんを取材し、見積り書を上手に見抜くポイントについて聞いて参りましたのでご紹介いたします。
素敵で快適!床リフォームの概算費用
キズや汚れが目立つようになったお部屋の床をリフォームしたいとお考えの方に、今回は床に着目したリフォームの概算費用をご紹介いたします。床材をリフレッシュするとお部屋の雰囲気も大きく変わって見えます。予算と自分の暮らしにふさわしい床をみつけてみましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら