わだ たかまさ
災害危機管理アドバイザー。感染症で生死をさまよった経験から「防災士」資格を取り、自治体や企業の災害対策コンテンツを作成。専門誌編集長を歴任。アウトドア、サバイバル術も得意。2020年6月9日発売中後年のための『読む防災』(ワニブックス)他、講演会、各種セミナー(リモート可)TVなどマスコミ出演多数。
Q.クマは冬眠するから「冬の間は出没しない」という情報を信じても大丈夫?
日本全国で相次いだ「クマ被害」。冬場は「冬眠するから出没しない」と安心してはいけない理由を解説。
ヒトを恐れない「危険なクマ」を増やす可能性も…身近なレジャーに潜む無意識のNG行為
全国各地でクマ被害が頻発しているが、身を守るために何をすればよいのか。野生のクマに遭遇した体験談とともに、人身被害を避けるために覚えておきたいこと、また知らずにやっているかもしれないNG行為を紹介。
ガソリンスタンドは災害時に役立つ!?
ガソリンスタンドが災害時に役に立つことをご存知でしたか? 都市部で大地震が発生した時、ガソリンスタンドは頼りがいがある存在なんです。阪神・淡路大震災でも、その延焼を食い止めたのは実はガソリンスタンド。災害時にぜひ覚えておきたいポイントをお伝えします!
【簡易トイレの作り方】災害発生時「トイレが使えない」はこれで解決
非常時の際に家庭にあるものでできる簡易トイレの作り方をご紹介します。地震や豪雨によって断水が発生すると、自宅のトイレが使えなくなります。マンションなどでは停電などでも断水が発生するため、一日目から困ることに。
「カップヌードル」が防災のために備えておきたいカップ麺で圧倒的1位に選ばれる理由
一般的に非常食としての認知度も高く、人気の「カップ麺」。今回は、All About読者を対象にしたアンケートの結果と日清食品への取材をもとに、被災地での経験から解説します。
年収1000万円超の「防災意識」は?アンケート調査でわかった高所得者の「家選び」4つの視点
年収1000万円以上の方が家を選ぶ際に意識しているポイントとは? All About読者を対象にしたアンケート結果を紹介しながら、必要な備えについて考えます。
被災者が「なくて困った!」防災グッズとは?専門家が指摘する、備えの「盲点」も再確認
All About読者を対象にしたアンケート結果より、「被災経験がある」と回答した人が挙げた「なくて困った」アイテムを紹介。予測不能な事態に直面したときの経験は防災準備の参考になるはずです。
災害時の非常食として選ばれる「お菓子」の共通点!鉄板の「乾パン」を抑えた圧倒的1位は…
防災のために、備えておきたいことのひとつは「非常食」ではないでしょうか。今回は特に「お菓子」に焦点を当てて、All About読者にアンケートを実施しました。その結果、人気があったお菓子と被災時に向けた備え方を筆者が解説します。
災害時、数時間以内に訪れる「最初の困難」は家のトイレで…!過去事例に学ぶ、本当に必要な備蓄品7選
地震や洪水が発生すると、断水はもちろんのこと集合住宅では停電でトイレが使えなくなる場合があります。飲料水や食料のほかに、非常用トイレ、トイレットペーパーや生理用品、不透明のビニール袋や消臭スプレーなどの備蓄を整えておきましょう。
防災の専門家が目撃した「トイレ事情」。阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震はどうだった?
阪神・淡路大震災以降、仮設トイレの備蓄などは増えたものの、東日本大震災、熊本地震でもトイレ待ちで長蛇の列ができる、衛生環境に問題があるなど、状況はいずれも厳しいものでした。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら