かとう てつや
賃貸に精通したガイドが、安心快適な部屋選びに役立つ情報をお届けします!
敷金・礼金ゼロは借りても大丈夫?その違いと危険性
探してみると見つかる「礼金0」物件。さらには、「敷金0」なんていうのもあります。でも、「タダほど高いものはない」って言うし・・・。礼金や敷金が「0」の物件は、カラクリがあるのでしょうか?
選ぶならどっち?(2) 最上階×1階
建物の最上階と1階―。人気があるのは最上階ですが、誰もが最上階を選ぶとは限りません。あえて1階を選ぶ人も多いのです。そのワケは?
賃貸の豆知識その2 タダにできる?仲介手数料って何?
部屋を借りるとき最初に必要なお金は、礼金、敷金、借りる部屋の家賃が必要ですが、それ以外に「仲介手数料」が必要です。でも、少しでも安くしたいのなら…?仲介手数料をタダにする方法を伝授!
賃貸の豆知識その3 「定期借家契約」ってなに?
賃貸住宅を探したとき、「定期借家」とか「定期借家法」という言葉を目にしたことはありませんか?数年前から施行されている制度で、貸主にメリットがあると言われていましたが、入居者にはどうなんでしょうか?
「ベランダ」と「バルコニー」、その違いは?
「ベランダ」と「バルコニー」、どちらもよく聞く用語ですね。どんなものかもご存じだと思いますが、その違いを知っているでしょうか?
家賃の値引き交渉をしてみよう!~交渉はできるのか?
人によっては、値下げ交渉をするのが苦手と思う人もいるかもしれません。でも、少しでも安くていい部屋を借りたい――そう願うのなら、家賃値下げ交渉をしてみませんか。
騒音トラブル、東京地裁が判決
今年の3月、東京地裁で子供の騒音に対し、被害者に慰謝料を支払う判決を下しました。騒音トラブルは、ご近所づきあいの永遠のテーマなのかもしれません。
『家賃滞納』、その先はどうなる?
オセロの中島さんが東京都渋谷区にある個人事務所名義のマンションの家賃滞納をしているとニュースされています。このまま家賃滞納をし続けると、どうなるのでしょうか。
敷金返還交渉を「プロ」に頼むとき
最初に預けた敷金が退去するときにどのくらい返ってくるのか、不安に思う人も少なくありません。もし、ほとんど返ってこなかったらどうしよう、自分で交渉できるだろうか…。そういった心配を請け負う「敷金返還代理人」という業者がありますが、注意も必要です。
敷金トラブルを未然に防ぐ契約時の注意点
退去するときの大イベント、敷金の返還清算では、トラブルになることもしばしば。それは、入居者と大家さんとの認識の違いから起こります。でも、できればお互いトラブルは避けたいもの。今回は、契約するときの注意点についてまとめました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら