いわま みさこ
インテリア設計と住宅雑誌編集長の経験を持つガイドが、住まいの設備を詳しく解説。
断熱性が魅力!樹脂サッシの仕組みと性能とは?
住宅に用いられる窓サッシの素材には、アルミや木、樹脂などが挙げられますが、最近、性能が高まり、商品バリエーションも豊富になっているのが樹脂サッシ。ここでは、断熱性が魅力の樹脂サッシの構造や性能、メーカー商品の最新トレンドについてまとめました。
室内ドアをおしゃれに!個性的なインテリアのつくり方
床材や壁材だけでなく、インテリアのイメージに大きく影響するのが、室内ドア(扉)。最近では、多様なインテリアイメージに合わせやすいデザインの商品も多くみられるようになりました。ここでは、最近のメーカー商品の傾向をみながら、インテリアづくりのコツをまとめてみました。
カフェ風インテリアに!キッチンや室内ドア等の選び方
インテリアや家具、雑貨などで人気のデザインのひとつが、カフェ風のスタイル。住宅設備機器や建材にも、カフェのような心地よさを感じることができるデザインのものが多くみられるようになりました。ここでは、最近のメーカー商品をみながら、どのような特徴があるのかまとめました。
サービスヤード・ストックヤードを設けて家事ラクに
サービスヤードとは、勝手口やキッチン周辺に設けられる屋外空間を意味します。洗濯や物干場、ゴミ置き場などの裏方スペースで、一時保管場所、収納スペースとしてのストックヤードを含む場合も。限られたスペースでも、確保することで、家事作業が楽になるでしょう。ここでは、サービスヤードのプランと欲しい設備をまとめました。
リビングはテレビ配置が重要 失敗しない8つのポイント
リビングのプランニングを検討する際には、ソファやテーブルなどだけでなく、テレビのレイアウトも、快適さや使い勝手に大きく影響するものです。特に最近では、テレビの大型化、ネット配線など、新築やリフォームの際には、あらかじめ設置する場所を決めて置くことが重要でしょう。ここでは、テレビの配置の考え方や設置方法など注意しておきたいポイントをみていきます。
いまどきトイレの節水&節電!節約につながる最新機能
水まわり機器の性能は日々進化しており、使い勝手や性能は高まっています。その中でも、トイレ機器は、洗浄機能はもとより省エネルギー性能など、各社さまざまな工夫を施した商品がみられます。ここでは、進化した節水や節電機能を中心にみていきましょう。
階段の種類やスタイル&プランニングの注意点
住宅の上下階を結ぶ階段には、さまざまな種類やスタイルがあります。間取りを検討する際には、動線や使い勝手、安全性などを十分に考慮することが重要です。ここでは、階段の種類やスタイル、知っておきたいプランニンングの注意点をまとめました。
トイレの壁紙(クロス)消臭・耐汚&色・柄選びのコツ
トイレプランを進める中で、悩む方も多いのが壁材選び。広く用いられる壁紙(壁クロス)には、豊富なデザインが揃っていますが、水まわりであるトイレの場合、性能面などで気をつけておきたいポイントがあります。ここでは、トイレの壁紙を選ぶ際の注意点をまとめました。
エクステリア(外構)プランとは?考え方のポイント
住まいの外まわりであるエクステリアには、さまざまなプランが考えられます。新築の際には、どうしても後回しになりがちですが、住まい全体を考慮してトータルに検討したいものです。ここでは、家づくりの前に知っておきたいエクステリアプランの考え方、配置や動線、エクステリア建材の選び方などのポイントをまとめました。
室内窓の種類と特徴&プランニングのポイント
部屋と部屋の間、廊下と部屋の間などに設けられ、光や風を行き渡らせる室内窓。上手に取り入れることで、家族のコミュニケーションを図りやすくすることも。「カフェ窓」などとも呼ばれるおしゃれなタイプなど、メーカーの商品にもそれぞれに工夫を施したいくつかのタイプがみられます。ここでは、室内窓を検討する前に知っておきたい基礎知識をまとめました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら