佐川 旭

家を建てる ガイド 佐川 旭

さがわ あきら

間取り博士とよばれるベテラン建築家

住宅だけでなく、公共建築や街づくりまで手がけるベテラン建築家。

ガイド記事一覧

  • 自然素材・高気密・高断熱にすれば健康住宅ですか?

    自然素材・高気密・高断熱にすれば健康住宅ですか?

    「健康住宅」の定義はさまざまで、よく自然素材でできた家や高気密・高断熱の家などが紹介されたりします。最近の動向をふまえながら、あらためて健康住宅を見つめ直してみましょう。

    掲載日:2016年10月28日注文住宅
  • 30~40代共働き世帯に薦めたい、家族がつながる間取り

    30~40代共働き世帯に薦めたい、家族がつながる間取り

    新築を求める一次取得者は30~40代の共働き世帯が中心です。特にこの世帯は安心して子どもを育てられる環境を意識し、さらに家族団らんを強く考え、つながる住まいづくりを目指す特徴があります。間取りにどんな工夫が求められるのでしょうか?

    掲載日:2016年09月30日注文住宅
  • 良い工務店は「見せる現場」ができている

    良い工務店は「見せる現場」ができている

    芸能人がファンによって支えられているのと同じように、企業もファンによって支えられています。こうしたファンをつくるために工務店はどんなことをしているのか、また良い工務店をみつけるにはどこを見ればよいのかをチェックしていきます。

    掲載日:2016年09月14日注文住宅
  • 家に表情を与えるファサードのつくり方

    家に表情を与えるファサードのつくり方

    ファサードとはつまり、建物の正面の外観(家の顔)のことです。家の顔ですから、見た目の印象をよくし、表情をつけることがポイントです。

    掲載日:2016年08月25日注文住宅
  • 和のこころをとり入れた住まいづくり

    和のこころをとり入れた住まいづくり

    日本人が昔から大切にしていたものは日々の暮らしへのさりげない目配りや気配りです。特に夏ほど、すだれ、風鈴などの「和」の演出が似合う季節はありません。今回は和のこころをとり入れた住まいづくりを見ていきましょう。

    掲載日:2016年08月13日注文住宅
  • 心地よいサニタリー空間をつくる寸法とアイデア

    心地よいサニタリー空間をつくる寸法とアイデア

    浴室・洗面室・トイレなどのサニタリー空間は一般的に狭いところです。その中で立つ、かがむ、腰をかける、服を脱ぐ・着るなどのさまざまな動作をします。そのため、基本となる広さや寸法をおさえながらも安心・安全への配慮はかかせません。

    掲載日:2016年07月23日注文住宅
  • “高さ”が重要!室内を広く心地良くみせるコツ

    “高さ”が重要!室内を広く心地良くみせるコツ

    室内における広さの開放感をつくり出すには、高さ方向をどう考えるのかが大切です。平面的なm2(面積)ではなく、立体的なm3(体積)で考えることがとても重要なのです。

    掲載日:2016年07月17日注文住宅
  • 和室が理想的?睡眠を安定させる寝室のつくり方

    和室が理想的?睡眠を安定させる寝室のつくり方

    健康と睡眠はとても深い関係にあります。低質な睡眠は生活習慣病を引き起こす原因にもなりますが、なんと日本人の15~20%は睡眠不足を感じているとのこと。質の高い睡眠には寝室のつくり方が大切です。

    掲載日:2016年06月22日注文住宅
  • 手順に沿って解説!いい家づくりを成功させるポイント

    手順に沿って解説!いい家づくりを成功させるポイント

    家づくりは多くの方が一生に一回の経験。話には聞いていても、実際に進めていくとわからないことばかりです。依頼先が決まってから完成までに700~800の質問を受け、次々と決めていかなければなりません。専門用語も多く理解するにも時間がかかるものです。したがって動き始める前に心構えやそれなりの知識も必要になってきます。そこで家づくりの流れに合わせて読んでおきたい記事をまとめてみました。

    掲載日:2016年06月15日注文住宅
  • 子育てに適した住まいをつくる7つのチェックポイント

    子育てに適した住まいをつくる7つのチェックポイント

    子どもの誕生や成長を機に、新築やリフォーム、移住を行うといったケースは多いもの。しかし、実際の住まいづくりにおいては、あまり子育てに配慮した住まいになっていないことも多く見受けられます。今回は子育てに適した住まいをつくる7つのチェックポイントをご紹介します。

    掲載日:2016年05月31日注文住宅