にしむら ふみひろ
Web作成が楽しくなるお手伝い。分かりやすい解説を探求するWeb職人
初心者向けの「わかりやすさ」を重視した解説に定評があるウェブ系テクニカルライター。ウェブの黎明期に趣味で始めた個人サイト製作からその「楽しさ」に魅了され、作成方法に関する様々な情報を発信。企業や団体のウェブサイト製作・解説書籍の執筆なども行っている。
HTML5概要:絵を描いたり動かせるcanvas要素、svg要素
「HTML5」って何でしょうか? それは「HTML4」や「XHTML1」の後継となる、便利な機能が増えた次世代のHTMLです。今回は、canvas要素とsvg要素について解説します。canvas要素とsvg要素を使えば、画像ファイルを用意することなく図形を表示できます。
HTML5って何? 便利な機能が増えた次世代HTML
「HTML5」って何でしょうか? それは「HTML4」や「XHTML1」の後継となる、便利な機能が増えた次世代のHTMLです。既にHTML5で記述されたウェブサイトも増えてきています。今回は「HTML5って何?」という疑問について、表示例と共に簡潔にお答えいたします。
HTML・CSSでファイルパスを記述する方法
リンクを作る場合や、画像を表示する場合には、「リンク先ページ」・「表示する画像」など、ファイル名を指定する記述が必要です。そのような外部ファイルの指定方法にはいくつかの種類があります。その方法を解説。
ホームページ作成ツールはどうやって選ぶ?
「ホームページ作成ソフト」、「テキストエディタ」、「CMSツール」のうち、個人でホームページを作るにはどれを選択するのが良いでしょうか。判断するための基準をご紹介します。
画像1つで様々な星レベル(ランク)を表示
複数の画像を使わなくても、たった1つの画像を用意するだけで「3:★★★☆☆」・「4:★★★★☆」のような星レベル(星ランク)を表示させる方法があります。スタイルシートを工夫して簡単に実現する方法をご紹介。
「○○で検索」ではアクセス者を逃すかも?
印刷物に掲載されたウェブサイトの宣伝では、URLを省略して『○○で検索』のように検索語だけを掲載している場合をよく見かけます。この場合、アクセス者を逃してしまう可能性があります。問題点と解決策をご紹介!
入力文字数が足りない場合に、その場で注意
入力欄によっては、「最低○文字は入力してほしい」という『最低入力文字数』を指定したいことがあります。入力欄の隣に『現在不足している文字数』をリアルタイムに表示して、入力ミスを減らす方法をご紹介!
画像にツールチップを表示させない方法
IEで画像を表示させると、画像の上にマウスを載せただけで「代替文字」がツールチップとして表示されます。これは画像によっては煩く感じられることがあります。代替文字をツールチップに表示させない方法をご紹介。
円グラフをウェブ上で簡単に表示させる方法
ウェブ上で「円グラフ」を表示させたいと思ったことはありませんか? 作成したい円グラフのデータをHTML中に1行記述するだけで、簡単に2次元・3次元円グラフを作成・表示できるサービスを使ってみましょう!
検索エンジンに、望ましいURLを伝える方法
同一コンテンツに複数のURLでアクセス可能な場合、望ましくないURLで検索エンジンに登録されてしまう可能性があります。また、リンクが分散してSEO面で不利になる可能性もあります。簡単な解決方法をご紹介!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら