吉川 美津子

葬儀・葬式・お墓ガイド吉川 美津子

きっかわ みつこ

逝く人・送る人を20年間見続けた葬儀・お墓・終活スペシャリスト

葬儀・お墓・終活ビジネスコンサルタント。葬送・終活ソーシャルワーカー/社会福祉士。大手葬儀社、墓石・仏具店で実務を積み、専門学校の葬祭ビジネス学科を運営。その後、葬儀ビジネスに関するコンサルティング業務を開始。講演は「終活」「葬儀」「お墓」関連年間50本以上。メディア掲載・出演実績は500本以上。

ガイド記事一覧

  • 遺品整理・形見分けの基本

    遺品整理・形見分けの基本

    残された遺族は、故人の身の回りの品々や家財を整理し、一部を形見分けとして親交のあった人へ贈ります。最近では遺品の整理を引き受ける専門の業者を利用する人も増えてきました。こういった遺品整理業者では分別仕分け、リサイクル品の買取・売買、特殊清掃などのサービスを行っています。

    掲載日:2011年04月26日通夜・葬式・火葬の手順
  • 震災でクローズアップされた「土葬」の現状

    震災でクローズアップされた「土葬」の現状

    ほぼ100%近い火葬率の日本にあって、今回の東日本大震災では土葬が行われました。多数の身元確認が困難なご遺体、ドライアイス不足、さらに地域の主要火葬場が被災し、交通網やライフラインの断絶、燃料不足などにより火葬が追いつかないという事態が発生したのです。

    掲載日:2011年04月25日葬儀・葬式
  • どうする遺影写真?生前準備?

    どうする遺影写真?生前準備?

    咄嗟に準備する遺影写真。だから「モノクロ」「着せ替え」「ピンボケ」は避けられないものでした。しかしずっと長く手元に残るものだから、その人らしさにあふれた遺影写真を残しておきたいものです。最近は遺影写真専門の写真館やカメラマンが登場。遺影写真に対しての考え方が変わってきています。

    掲載日:2011年03月22日通夜・葬式・火葬の手順
  • 無宗教葬のポイントと注意点

    無宗教葬のポイントと注意点

    無宗教葬とは特定の宗旨・宗派にとらわれない葬儀スタイルのことで、自由葬と呼ばれることもあります。「故人が生前に無宗教葬を望んだから」「お付き合いのあるお寺がない」などの理由で無宗教葬を希望する人が増えています。

    掲載日:2011年03月14日葬儀・葬式
  • 神棚・お札の祀り方

    神棚・お札の祀り方

    神社からいただいたお札はどこに飾ればよいのでしょう?タンスやテレビ台の上に無造作に置かれている家庭もありますが、神棚に納めて毎日お参りするのが正式な作法です。米と塩と水は毎朝新しいものをお供えしましょう。

    掲載日:2011年02月25日仏壇・仏具の選び方
  • 香典返しの選び方と最新トレンド

    香典返しの選び方と最新トレンド

    香典返しは「半返し」といって、いただいた額の半分くらいの品をお渡しするのが一般的。地域によって表書きや水引、渡すタイミング、品物に特性がありますので、地域の事情に精通した業者にお願いすると良いでしょう。

    掲載日:2011年01月27日通夜・葬式・火葬の手順
  • 仏壇購入のポイント・業者選び

    仏壇購入のポイント・業者選び

    仏壇を購入する際の注意事項と業者の選び方についてお伝えします。仏壇は産地や品質表示が充分ではなく、メーカーによって表示方法も異なりますので注意が必要です。

    掲載日:2011年01月27日仏壇・仏具の選び方
  • 墓標は花や樹木、跡継ぎ不要の樹木葬

    墓標は花や樹木、跡継ぎ不要の樹木葬

    墓石の代わりに花や樹木を植える埋葬方法を樹木葬といいます。区画が小さく墓石代がかからないことから、通常のお墓に比べてリーズナブル。しかも承継者不要で購入できるため、注目が集まっています。

    掲載日:2010年12月21日葬儀・葬式
  • 終活ブームで注目度UP!「エンディングノート」

    終活ブームで注目度UP!「エンディングノート」

    2010年は終活ブームでエンディングノートが次々と刊行されました。遺言や相続の段取りを整理できるメリットのほかに、残された人へメッセージを伝えることもできます。

    掲載日:2010年12月18日通夜・葬式・火葬の手順
  • 分骨の手順と手続き

    分骨の手順と手続き

    遺骨を分骨して手元に置いておくだけなら特別な証明は必要ありませんが、納骨する際には証明書が必要です。分骨の手続きや手順について説明します。

    掲載日:2010年10月26日葬儀・葬式
  • 前のページへ
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 20
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら