なかやま みゆき
All About がオープンした当初から3年半、前ガイドの夫と共に冠婚葬祭についての情報発信に積極的に関わる。現在は、その知識を生かして冠婚葬祭関連のアドバイス活動を重ね、「思いやり」の心を大切にした情報を発信し続けています。
祝電・お祝い電報の基本
披露宴に出席できない時、やむをえず欠席した場合には、電報でお祝いの気持ちを伝えましょう。いざという時にあわてないよう、祝電の送り方マナーや、最新の電報サービスをお伝えします。
その一言で品性がわかる 披露宴会場でのご挨拶
ドレスアップしたのだから、挨拶もエレガントに決めたいものです。こんな時にはどう言えばいいの?と悩まなくても大丈夫。披露宴会場でのご挨拶をシーン別にまとめてみました。
結婚式のスピーチ・祝辞の基本
スピーチを頼まれたら、快く引き受けるのがマナーですが、媒酌人、主賓、来賓といろいろな立場で、その内容も相手との関係によって変わってきます。今回はスピーチ・祝辞のコツをお伝えします。
女性のための結婚式の着物・和装マナー
着物は格の上下がはっきりと分かれます。細かい決まり事がたくさんありますが、逆に基本のマナーをきっちりと押さえておくと、洋装に比べて着こなしの失敗は少ないものです。
男性のための結婚式の服装マナー
披露宴にお呼ばれしたら、男性だって服装に気配りしたくなりますよね。センスよくおしゃれな着こなし方をご一緒に考えましょう。
友人による結婚式のスピーチ・祝辞
結婚式のスピーチでは、無理に慣れない言い回しを使わず、ふだんの言葉遣いでOKです。ただし、あまりにも馴れ馴れしい口調やくだけすぎの話し方は避けるように。
肩出しはOK!? 初夏の結婚式の服装マナー
初夏の結婚式に参列する際に気をつけるべき、服装マナー。「結婚式での肩出しはNG?」「つま先が出ているサンダルOK?」など、あなたの疑問をここで解決します!
結婚式の祝儀袋の表書き基礎知識
祝儀袋の表書きについての基礎知識をお伝えします。個人の場合、連名の場合、グループの場合など、マナーに反しない書き方を覚えておきましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら