やがら じゅんこ
アナウンサー&FP。話せるFPとして、キャリアと知識をいかして活動中。
投資信託の売り時はいつ?
金融商品は、購入したらいつかは売却して利益を得るものです。では、投資信託の「売り時」はいつなのでしょうか。含み益が出ている時?いいえ、実はそうとも限らないのです。
ゼロから始める貯金の話。まずやるべき2つのこと
お金のこと、ちゃんとできるようになりたいと思うけれど、何からはじめたらいいのかわからない……。世の中に情報があふれすぎているため、かえって、行動の選択に迷う人が多いのではないでしょうか。まずは、これをやってください!
貯金を増やす「サシスセソ」、やってる?
まじめな人ほど、お金や資産運用の情報に振り回されがち。完璧を求めすぎたり、大儲けばかり考えたり、臆病になりすぎたり。柔軟な考え方で、マネーも気持ちもハッピーになるための4カ条「サシスセソ」を紹介します。
楽しく貯める!ちょこっと貯金5つの方法
小銭を毎日ちょっとずつ貯めていく貯金方法があります。楽しみながら貯金してみませんか?遊び感覚も取り入れながら出来る貯金のやり方をお教えします。
個人向け国債とは?定期預金とどう違う?
定期預金に似て安全性が高く、金利が高めで人気の「個人向け国債」。資産運用に慣れている人はもちろん、初心者の最初の一歩にも向いています。個人向け国債とはどのような商品なのかを解説します。
いまさら聞けない!株式投資の始め方
「株ってどうやって買うの?」なんて、ちょっと今さら聞きにくい。でも知りたい。という人はけっこう多いはず。証券会社選びから口座を作る時のポイントまでを解説します。これをやらなきゃ、何も始まりません!
個人向け国債など債券にかかる税金、確定申告は必要?
個人向け国債、地方債、外国国債、公募公社債、上場公社債など、債券にかかる税金について、解説します。債券の利子にかかる税金は源泉徴収されますが、株式投資などで発生した損失と「損益通算」ができます。
11月に始めれば、家計簿は長続きする!
今年も挫折した家計簿。来年こそは?!と意気込んでいると、きっとまた失敗します。その理由は……? 長続きする家計簿付けのヒミツは、「11月」にあるのです!
恋人の誕生日プレゼント、値段の相場って?
恋人とのデートや誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、みんなが考える予算はどれくらい? さまざまなアンケート調査から平均的な相場を探ります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら