まつうら けんじ
傍にいると便利な庶民派ファイナンシャルプランナー
FPとしてライフプランや保険の保障見直しに従事するガイドが、医療保険や共済をやさしく解説。
神奈川県の子ども医療費助成を比較!2010
神奈川県内の各市町村で実施している子どもの医療費助成について2年ぶりに調査しました。前回調査からわずか2年で子育て支援が大きく前進しています。神奈川の子育て世代は要チェック!
医療保険に特約は必要!?
多くの医療保険は主契約と特約で構成されています。主契約は外すことができませんが、特約は希望に応じて付けることが可能です。しかし、医療保険によって特約の種類は様々であり、それぞれの保障内容を理解することは意外と大変です。特約は付けたほうが良いのでしょうか?
東京都の子ども医療費助成を比較!2010
内容が随分と充実してきた子どもの医療費助成制度について、2年ぶりに東京都の各区市町村を調査してみました。制度内容を理解し上手く活用すれば、子育て世代の家計が少し楽になるかも!?
働く人の医療保険選び!独身編
医療保険の選び方は一緒であっても、必要とされる保障の形や大きさは人によって様々です。独身と子育て中の人では当然違うし給与所得者と自営業者でも違います。年収によっても違います。今回は、その中で独身に的を絞って医療保険の選び方を考えてみました。
自営業者こそ保障を大切にしよう!
自営業者と給与所得者では、もし病気・ケガで入院や手術をした時の経済的影響が大きく異なります。自営業者は、自分の身は自分で守らなければなりません。保険を活用してきちんとリスク管理をしておきましょう!
夫婦の医療保険は一緒か別々か?
結婚を期に医療保険を検討する人も多いでしょう。医療保険には本人のみ保障の対象となる本人型以外に夫婦型があります。夫の保険に一緒に入ったほうが良いのだろうか?それとも・・・
更新型医療保険の見直し時は?
更新型の医療保険に加入していると、ある時いきなり保険会社から更新のお知らせがきます。その時、更新後の保険料を見て驚き、慌てて他の医療保険を検討し始める人も多いのではないでしょうか。更新型の医療保険はどうのように加入し、どのように保障を見直していくのが良いか判断ポイントをまとめてみました。
がん患者数が6年で23万人増!今の備えで安心できる?
がん患者数が6年で23万人増!厚生労働省から発表された平成20年患者調査の概況によると、がんの総患者数が3年前の前回調査に比べて9.5万人、6年前と比べて23.8万人増加していることがわかりました。他の傷病も含めて患者数の最新情報をお伝えします。
入院日数が18年で2割も短縮!医療保険はどう備える!?
厚生労働省から発表された平成20年患者調査の概況によると、退院患者の平均在院(入院)日数が3年前の前回調査に比べて1.9日短くなり、35.6日となりました。平成2年の調査では平均44.9日だったので、この18年で実に2割も平均入院日数が短くなっています。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら