よこやま りか
自らの投資体験を元に、初心者目線で語るテクニカルアナリスト
国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー、相続士であるガイドが、自身の投資体験を元に、株式投資や不動産投資を中心とした投資情報や資産運用を紹介。
相場急変時に投資家を守る制度
相場の急激な変動による非常事態の際に投資家を守る仕組みがあります。先物取引におけるサーキットブレーカー、株取引における値幅制限など……いくつか紹介します。
抽選に外れたIPO株。初値後に儲けるための売買法とは
2011年3月は、駅探やカルビー等多くの銘柄の新規上場が予定されています。とりわけ注目度が高かった駅探は、公募価格に対して約2倍の初値をつけました。とは言え、IPO株は抽選に外れたら上場を待って取引するしかありません。初値がついた後、IPO株で儲けるための売買方法を解説します。
IPO株で儲ける秘訣は短期売買
IPO株の魅力は、公募価格に対して初値がいくらになるか等、成長性を期待した株価の上昇と言えるでしょう。しかし、大型株と違ってIPO株は流動性が低いことが多いため、ストップ高まで買われたりストップ安まで売り込まれたりと一日の間でも株価は大きく変動しがちですし、相場の地合にも左右されます。長期保有が目的でないなら、市場動向と値動きに注意を払い、目標利益を得られたら利益確定させる短期売買がよいでしょう。
株の配当金。確定申告した方が得?しない方が得?
株式投資の魅力の一つである配当金。基本的には源泉徴収で済ませられますが、確定申告を行って税金の還付を受けられる可能性もあります。あなたは確定申告をした方がいいのか、それとも源泉徴収で済ませた方がいいのか。どちらがお得なのかを考えていきます。
投資信託ビギナーの目的別おすすめファンド診断
興味はあっても、「たくさん種類があって、どの投資信託を選べばいいのかわからない」という人も多いのでは?質問に答えていくだけで、自動的にあなたに合った投資信託を選んでくれます。投資信託選びに困っているのでしたら、ぜひ試してみませんか?
中東情勢悪化!原油価格の動きはどうなる?
民主化運動の高まりから、中東の情勢不安定が懸念されています。その影響をもっとも受けているのが原油価格です。不安定化によって原油価格は急騰し、2008年10月以来にまで上昇しています。今後、原油価格はどう動くのか?気になる動向と価格について、チャートを使って予測します。
銀行で買った投資信託。確定申告は必要?
投資信託を銀行窓口で購入した人も多くいることでしょう。しかし、銀行預金などでは源泉徴収が行われていることもあり、「確定申告や税金はよくわからなくて」という人もいるかもしれません。あなたが持っている投資信託、確定申告が必要なのかそれとも不要なのか、調べてみましょう!
利付国債vs個人向け国債。3つの選ぶ基準
個人向け国債が初めての償還を迎え、今後も多くの資金が償還される見通しです。しかし、現在の低金利では、有望で安全な投資先に選択肢は少ないと言えます。安全な投資先の一つに、利付国債があります。利付国債と個人向け国債では、どちらがいいのでしょうか?両者の違い、そして選ぶための基準をまとめてみました。
個人向け国債。金利の計算方法変更は損か得か?
長引く低金利の影響や使い勝手の改善から、個人向け国債の金利の計算方法や中途換金の際のルールの見直しが行われる予定です。早ければ、今年7月発行の変動金利10年型から見直しが行われる可能性も。お金の預け先を検討する際に損をしないためにも、見直しに備えて変更点の基本をまずはおさえておきましょう!
金利比較!ゆうちょ銀行 vs ネット銀行、都市銀行
郵便局と言えば、以前は有利というイメージも。しかし、民営化後も有利なのでしょうか?他の銀行とのゆうちょ銀行の金利を比較してみました。預け先を検討する際には参考にしてみて下さい。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら