北川 邦弘

はじめての資産運用 ガイド 北川 邦弘

きたがわ くにひろ

幸せな人生のために、お金を快適に増やせるファイナンシャルDr

ファイナンシャルDr.が、誰にでもできる普遍的なお金の殖やし方と心豊かに生き抜く戦略を伝授します。

ガイド記事一覧

  • 保険依存から資産自立へ!30代の人への新提案

    保険依存から資産自立へ!30代の人への新提案

    30代の過ごし方で人生は決まります。特にお金に関していえば、住居費、教育費、保険料という三大支出が決定的に重要です。今回は保険に関する思い込みをご紹介します。もし保険商品に関する過度な依存心を破壊できれば、30代からでもきっとお金は貯まります。

    掲載日:2018年03月23日大人のお金 トレーニング講座
  • 感情に導かれてしまう「直感」で投資をしてはいけない

    感情に導かれてしまう「直感」で投資をしてはいけない

    あなたは何を根拠に投資をしていますか?もし、それが直感だったとしたら、直感頼みを改める必要があります。直感というのは、実は怪しいものなのです。直感がどうして作られるかを知り、正しい投資判断の方法を身につけてください。

    掲載日:2018年03月20日大人のお金 トレーニング講座
  • つみたて投資で1000万円をつくる

    つみたて投資で1000万円をつくる

    お金を増やす方法は数多くあれど、だれにでもできてリスクが限定的な方法と言ったら、その代表格は投資信託の定時定額購入です。わかりやすくいえば、「つみたて投資」。5年で1000万円を作れた人の方法を開示します。

    掲載日:2018年03月16日資産運用
  • 1000万円貯まるのは意外と無頓着な人

    1000万円貯まるのは意外と無頓着な人

    大金を作れる人というのは、機に敏く、アクションの速い人と思われるかもしれませんが、実は目前の現実にすぐに反応しない人が多いのです。ひと言で言ってしまえば「無頓着」。無頓着であるがゆえに、取らなくて済む感情的な行動、そして無理なくできる勇気ある行動とは?

    掲載日:2018年03月15日資産運用
  • お金が貯まらない理由は毎日の生活習慣にあり?

    お金が貯まらない理由は毎日の生活習慣にあり?

    お金がたまらない!と自分を責めてはいけません。私たちは、お金が残らない社会に生かされています。社会にそそのかされてお金を使わされていることを知れば、自然とお金は残ります。

    掲載日:2018年03月15日貯蓄
  • 住居費の「思い込み」を捨ててお金を貯める!

    住居費の「思い込み」を捨ててお金を貯める!

    30代の過ごし方で人生は決まります。特にお金に関していえば、住居費、教育費、保険料という三大支出が決定的に重要です。今回は住居費に関する思い込みをご紹介します。もし住居に関する非合理な思い込みやこだわりを破壊できれば、30代からでもきっとお金は貯まります。

    掲載日:2018年03月11日大人のお金 トレーニング講座
  • 投資で必須!3つの基本ルールと5つのキーワード

    投資で必須!3つの基本ルールと5つのキーワード

    投資で失敗するほとんど人は、理論からはいらずに商品選びから入ります。人間の身体の仕組みと栄養学を知らない人が、おいしい料理を作れば、食べた人はどんどんメタボになっていくのと同じです。正しい理解と思考のために、3つの基本ルールと5つのキーワードを知っていてください。

    掲載日:2018年03月11日大人のお金 トレーニング講座
  • お金の使い方が人生を決める!カネかモノか体験か?

    お金の使い方が人生を決める!カネかモノか体験か?

    お金の増やし方も大事ですが、その前にお金の使い方をチェックしてみましょう。お金の使い方にこそ、その人の価値観が現れています。そこを修正しないと、増えたお金も、底の抜けたバケツに投入された水のように、決して貯まることはありません。

    掲載日:2018年03月09日大人のお金 トレーニング講座
  • 投資でも「石の上にも三年」は鉄則

    投資でも「石の上にも三年」は鉄則

    何事も初めがかんじん。最初に、正しい道を見つけ、適切なルートを歩めば、投資もむずかしいことではないのです。簡単なことですが、時間はかかります。本物のマイウェイを見極めるために、せめて三年は慎重さとがまん強さが必要です。半年や一年で、諦めたり、おごったりしてはなりません。

    掲載日:2018年03月09日大人のお金 トレーニング講座
  • 投資するときの3つの苦痛とは?克服する方法

    投資するときの3つの苦痛とは?克服する方法

    お金のトレーニングとは何をすることか?ひと言でいってしまえば、それは苦痛と向かい合い、苦痛を克服できる方法を、自分なりに見つけることです。だれでも苦痛は嫌いですが、苦痛から逃げないで、利益をあげる体験を積み重ねることで、人は投資家として、成長し成熟します。さて、投資の苦痛とは?

    掲載日:2018年03月08日大人のお金 トレーニング講座