かわさき さちえ
テレビや雑誌で話題のフリマアプリ・オークション歴19年の達人
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションやの魅力を伝えている。
業務スーパーの「クリーミーコロッケかに60」はお弁当のおかずにぴったり!
時間がないときに役立つ冷凍食品。フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さんは、業務スーパーの「クリーミーコロッケかに60」がお気に入りなんだそう。1個あたり30円以下とコスパがよく、お弁当のおかずにもぴったりなんだとか!
まるで牛乳パック! 業務スーパーの「コーヒーゼリー」は大容量でコスパ最強
お菓子作りは楽しいけれど手間がかかりますよね。フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さんは、業務スーパーの「コーヒーゼリー」を使ってお手軽なアレンジおやつを楽しんでいるんだそう。1kgで158円というコスパのよさも魅力なんだとか!
業務スーパーのケチャップは大容量でコスパ最強!
毎日使う調味料は、できるだけ安く揃えたいもの。「業務スーパーのケチャップならコスパ最強で遠慮なく使えます」と教えてくれたのは、フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さん。おすすめのアレンジレシピも教えていただきました。
コスパ最強! 業務スーパーの「クリームチーズ」はアレンジしやすい便利食材
おつまみやデザートなどさまざまな場面で使えるクリームチーズ。「業務スーパーのクリームチーズはコスパがよくて便利です」と教えてくれたのは、フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さん。保存方法やおすすめのアレンジレシピを伺いました。
温めるだけ! 業務スーパーの「大入おでん」は時短家事にイチオシ
寒い日に食べたくなるおでん。フリマアプリやネットオークションに詳しい川崎さんは、業務スーパーの「大入おでん」におでん種を足して楽しんでいるそう。約5分温めるだけで完成するので、忙しい日でもあっという間に食べられるのが魅力なんだとか。
スプレーするだけ「ルックプラス バスタブクレンジング」はお風呂掃除の救世主!
寒い時期のお風呂掃除は億劫ですよね。極度の寒がりだというフリマアプリライターの川崎さんが「私にとっての救世主!」と教えてくれたのが、ライオン「ルックプラス バスタブクレンジング」です。スプレーして流すだけなので、お風呂掃除の時間が数分短縮されたんだとか。
モコモコ泡を放置するだけ!木村石鹸「排水口の洗浄剤」は時短掃除にも大掃除にも◎
排水口は放っておくと強力なニオイやぬめりに発展してしまうことも。フリマアプリライターの川崎さんが、あらゆる面でユーザーの立場になって考えられているとイチオシしてくれたのは、木村石鹸の「排水口の洗浄剤」です。 粉を振りかけてモコモコ泡を放置するだけの簡単さで、1回あたり約160円というコスパの良さもイチオシしたいポイントなのだとか。
お米を美味しく保って見た目もおしゃれ!増田桐箱店の「米びつ」
お米を美味しく保存するには容器にもこだわったほうがいいそう。フリマアプリライターの川崎さんが愛用しているのは、昔ながらの桐でできた増田桐箱店の「米びつ」です。夏場、お米に発生する虫問題も解決されたんだとか!
調理してそのまま食卓へ!片付けも楽な藤田金属の鉄フライパン「ジュウ」
調理器具のなかでも、フライパンを使う機会は多いはず。手入れが簡単で、毎日使える万能なフライパンが1つあると便利ですよね。今回は、自身も時短になる調理器具を揃えているという川崎さんが、藤田金属の「フライパンジュウ&ハンドルセット」をイチオシしてくれました。
秋も毎日使いたい!「ポンピン堂のストール」は極細糸でできた“さらっと感覚”
首元の日焼けやちょっとした防寒には、さらっとした肌触りのストールが便利です。雑貨に詳しいフリマアプリライターの川崎さんのイチオシは、ご自身が愛用しているポンピン堂の「ポンピン堂のストール」。紹介してくれました。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら