ふなもと よしこ
おひとりさまの老後・ペットとの暮らし、開運術をサポートするFP
おひとりさまのお金の貯め方・使い方、老後を自分らしく暮らすためのアドバイスをします。また、一生涯、ペットと共生するための情報、開運術をお届けします。
65歳以上のおひとりさまが安心してペットを飼うときのポイント
おひとりさまが65歳以上になり、家にいる時間が長くなれば、犬や猫などのペットを飼ってみようかと考えることもあるでしょう。そこで、シニアのおひとりさまが安心してペットを飼うには、どんな点に気をつけたらよいか4つのポイントをご紹介します。
自転車保険入ったほうがいいの?火災保険に入っていても、自転車保険は必要?
多くの自治体で自転車保険へ加入が義務づけられています。そこで今回は、「加入義務のある自転車保険とはどんな補償なのか?」「火災保険に入れば、新たに自転車保険は必要ないのか?」などについて詳しい説明をします。
新しいNISA制度はどう変わる? 老後資金作りに使える?
2024年から新しいNISA制度がどう変わるか解説します。すでに活用されている方、これからはじめる予定の方も、ぜひ参考にして、手堅く老後資金を準備する方法について考えましょう。
年収200万円でも大丈夫! 手取り13万円の家計管理の仕方
「年収200万円は生活が厳しい、貯蓄なんてムリ……」というのは、多くの人が予想するところ。今回は年収200万円で暮らす際、どのような点を工夫し、家計管理や貯金をしていけばよいかを考えます。
ゆうちょ銀行でお金を貯めるならどんな商品がある?
今回は、ゆうちょ銀行が取り扱う金融商品の中で、とくにお金を貯めるときにおすすめの商品を紹介します。ゆうちょ銀行のメリットを生かして、手堅い資産を築きましょう。
老後のお金が危ない就職氷河期世代はどうする?
非正規雇用として働かざるを得なかった人が多くいる40~50代。この氷河期世代(ロスジェネ世代)の人たちの、老後の資金準備について考えます。
60代から、どのぐらい貯金すればいいの?持ち家・賃貸で違う?
定年後の生活は、年金と貯金の2つの柱が頼りになります。どちらも潤沢であれば、不安はないですが、納得がいくほど貯金ができていない人もいます。今回は、内閣府の「令和元年度 高齢者の経済生活に関する調査結果」をもとに、60代の貯金について、住居の形態別に考えます。
年収200万円だったら、手取り額はいくら?手取りは年額160万円・月額13万円
一時期、話題となった「年収200万円」という言葉。国税庁の「令和2年分 民間給与実態統計調査」によると「年収100万円超~200万円以下」の人は、723万人で全体の13.8%を占めています。男女別にみると、男性7.0%、女性23.4%となっています。年収200万円の手取り額について解説します。
そろそろ年金をもらう人はチェック!老齢年金をもらいながら、お金を稼ぐ方法って?
昨今では「人生100年時代」といわれており、60代では、まだまだ先の人生が40年もあります。そのため老後資金を貯めてあったとしても、なるべく崩さず持っていたいと思う人が多いのではないでしょうか。今回は、そろそろ年金をもらうようになった人が、お金を稼ぐにはどんな方法があるのか考えます。
老後に十分な貯金がない人の対策は?現役時代からやっておきたいこと3つ
老後の貯金が十分に準備できていないと「これからの人生、大丈夫かな……」と強い不安に襲われることもあるでしょう。では、老後に突入する前に、何をすればその不安が解消できるのか考えてみます。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら