初心者向け貯蓄に役立つ情報 ガイド 滝田 知歩
たきた ちほ
頑張り過ぎない節約&貯蓄術を、お金初心者にわかりやすく解説します
雑誌や単行本、Webサイトなどでマネー関連の記事の編集・ライティングを担当。家計管理や節約、貯める知識など、初心者にも実践的でわかりやすい、お金の基礎知識をご紹介します。
ガイドからの挨拶
私が「お金」にまつわる事柄に関心を持ったのは、フリーライターとして独立した2002年頃のことです。
当時、フリーランスになって会社員時代と変わったことは、当たり前のことですが、毎月決まった収入が入ってくるわけではないということ。
また、「お金の入り口」である収入を把握していても、「お金の出口」である支出に無頓着だと、あっという間に家計がまわらなくなってしまう……ということを、遅ればせながら実感したのです。
そうした場面に直面し、慌てて自身のキャッシュフローを見直していくうちに、節約をしてお金を貯めたり、家計を管理するということは、どの世代にとっても欠かせないことだと、改めて気づくことになりました。まさに一生モノの知恵なのです。これが、私がお金に関するメディアで編集や執筆を行っていこうと思ったきっかけです。
マネー初心者にとって、家計管理をすることは、簡単なことではないかもしれません。人によっては「自分には無関係だ」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。でももし、マイホームの購入や独立開業、セミリタイアなど、さまざまな夢を実現したいと思ったときに、家計管理の知恵を身に付けておくことは、その夢を後押しするひとつのきっかけになってくれるはずです。
また、長い人生の岐路では、時として収入の変化を伴うこともあります。そんなときにも家計管理の知識を備えおくことは、生活の不安を取り除く武器になってくるはずです。
お金にまつわる知恵や知識は、時代によって少しずつ変化するものです。その時代にあった家計管理の仕方を日々勉強しつつ、皆さんにとってわかりやすい言葉でご紹介していきたいと思います。
ガイドの新着記事
-
目指せ1000万円! 初心者がお金を増やす7つの方法【動画でわかりやすく解説】
結婚、出産、マイホーム購入など、人生の設計図を思い描いたときに、もしお金がないから夢を実現できなかったら、こんなに悲しいことはありませんよね。そこでお金の初心者でも、確実に1000万円貯める・お金を増やせる方法をご紹介しましょう。
掲載日:2020年12月04日預金・貯金 -
2019年、金融庁の報告書により「老後資金が2000万円不足する」と公表され、大きな話題となりました。では実際に老後資金はいくら必要なのかシミュレーションしてみましょう。不足分に備える方法についても、詳しく解説します。
掲載日:2020年12月04日定年・退職のお金