中原 良太

エビデンスに基づく資産活用&マネープランガイド中原 良太

なかはら りょうた

個人投資家、トレーダー、ブロガー、YouTuber

個人投資家・トレーダー。いちおう準富裕層。主に株式投資とマネー(お金)について発信します。IQ上位2%のMENSA会員。18歳に株を始め、25歳でYahoo!株価予想達人で「ベストパフォーマー賞」を受賞。モットーは「地道にコツコツ」。メルマガ『株式予報』を毎日発行。年間300万通以上を配信。ルービックキューブ大好き。

ガイド記事一覧

  • お金持ちと貧乏、根本的な違いは?

    お金持ちと貧乏、根本的な違いは?

    先日、こんな質問をいただきました。「お金持ちと貧乏は、何が違うのでしょうか?」今回は、この質問にお答えします。

    掲載日:2024年03月29日貯蓄
  • 月10万円の不労所得を作る方法。大体いくら必要?

    月10万円の不労所得を作る方法。大体いくら必要?

    月10万円の不労所得を作るには、どれくらいのお金が必要なのでしょうか? 株式投資で月10万円を超える不労所得を手に入れた筆者が、具体的な方法や、月10万円達成に必要な資金を試算してみました。

    掲載日:2024年03月28日貯蓄
  • 個人投資家の私が、お金で苦労しないために我が子に伝えること

    個人投資家の私が、お金で苦労しないために我が子に伝えること

    子を持つ親であれば、我が子には「お金持ちになって欲しい」と、つい欲が出てしまうものです。人生、お金が全てとは思いません。とはいえ、お金が足りないと困るのも事実です。我が子に経済的に豊かに暮らしてもらうために、親に何ができるでしょうか?

    掲載日:2024年03月23日貯蓄
  • 持ち株がストップ高!どうすればいい?

    持ち株がストップ高!どうすればいい?

    せっかく持ち株がストップ高になっても、対応を誤ってしまうと、大儲けのチャンスをふいにしてしまう恐れがあります。いざというときにテンパらないためにも、「もしも、持ち株がストップ高になったら、どう対応するか?」を事前に考えておくのが大切です。

    掲載日:2024年03月23日貯蓄
  • ストレスなく給料を増やす方法

    ストレスなく給料を増やす方法

    将来のことを考えると、できるだけ給料の良い働き方をしたい。とはいえ、しんど過ぎる職場に入って精神をすり減らしたくもない。こんなとき、どうするのが正解なのでしょうか? 本記事では、高確率で、ストレスなく時給を増やす方法を考えていきます。

    掲載日:2024年03月22日貯蓄
  • 40歳未満の若年世代は将来年金をもらえない?【お金の噂!ウソ・ホント】

    40歳未満の若年世代は将来年金をもらえない?【お金の噂!ウソ・ホント】

    中原が幼かった頃、「少子高齢化の影響で、将来、高齢者を支える若者が減る」と習いました。たしか年金問題にも触れていて、「なんだか、若者が高齢者に搾取されているように見えてイヤだな」と感じた記憶があります。

    掲載日:2024年03月10日貯蓄
  • 老後2000万円問題は大げさなのか?

    老後2000万円問題は大げさなのか?

    先日、こんな質問をいただきました。「老後2000万円問題は大げさな例であり、実際にはそこまで問題ない。ということを動画でみかけました。どう思いますか?」今回は、この質問にお答えします。

    掲載日:2024年03月09日貯蓄
  • 金持ち喧嘩せずって本当?

    金持ち喧嘩せずって本当?

    先日、こんな質問をいただきました。「金持ち喧嘩せずって本当? お金持ちほど平和主義者というデータはありますか?」今回は、この質問にお答えします。

    掲載日:2024年03月05日貯蓄
  • まもなく株価が大暴落する、という噂があるのですが……【お金の噂!ウソ・ホント】

    まもなく株価が大暴落する、という噂があるのですが……【お金の噂!ウソ・ホント】

    「まもなく株価が大暴落するのではないか?」と心配する気持ちは分かります。中原も根が悲観的なので、「株価が大暴落したらどうしよう?」と心配しています。実際、過去には株価が大暴落したことが何度もありました。

    掲載日:2024年03月02日貯蓄
  • 誘惑に負けて貧乏になりそうな人は、どうしたらいい?

    誘惑に負けて貧乏になりそうな人は、どうしたらいい?

    ダイエット中なのに食べ過ぎてしまう。休肝日にしようと思ったのに深酒してしまう。禁煙したいのにまた1本吸ってしまう。食べ残しをしたくないから、食べ過ぎと分かっていても全部食べてしまう。誰もが、1つくらいは身に覚えがあるんじゃないでしょうか。どう対策したらいいのでしょうか?

    掲載日:2024年02月29日貯蓄
  • 前のページへ
  • 1
  • 15
  • 16
  • 17
  • 53
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら