村山 孝太郎

足と靴の健康 ガイド 村山 孝太郎

むらやま こうたろう

人を死ぬまで歩かせたい!日本とドイツで靴を学んだ鍼灸師靴職人

鍼灸師から靴職人となる。整形靴とインソール製作を学びに単身渡独。帰国後独立し、靴とインソールの店「ルッチェ」をオープン。足のトラブルに対し、治療家の目線で足の問題と全身の状態のつながりを明確にし、培った技術を使って、スニーカ―製作とインソール製作、靴調整や鍼施術によって顧客の足の悩みを解消している。

ガイド記事一覧

  • 足の親指の付け根が痛い…外反母趾ではないのに何故?

    足の親指の付け根が痛い…外反母趾ではないのに何故?

    足の親指の付け根が痛い場合、外反母趾だけでなく、強剛母指、種子骨炎、捻挫、ハンマートウ、ガングリオンなど原因となる病気は様々です。しかし整形外科で診察を受けてもどれにも該当せず、結局靴が原因だったというケースも。ご自分の痛みの状態を思い出しながら、対処の参考にしてみてください。

    掲載日:2019年09月19日運動と健康
  • 治らないむくみを靴とインソールで改善する方法

    治らないむくみを靴とインソールで改善する方法

    【鍼灸師資格を持つ靴職人が解説】むくみは翌日に持ち越さず、その日のうちに解消する習慣作りが大切です。リンパマッサージや運動によるケア方法はよく知られていますですが、十分な効果が得られず困っている場合、靴を見直してみましょう。むくみ予防・解消に有効な、足に合う靴、インソールの選び方と活用法を詳しく解説します。

    掲載日:2018年11月02日運動と健康
  • 足の裏が痛い足底腱膜炎とは…インソールの前に靴選び

    足の裏が痛い足底腱膜炎とは…インソールの前に靴選び

    足の裏に痛みが起こる「足底腱膜炎」。インソールを使用した保存療法や体外衝撃波による治療法などがありますが、日常的に足底腱膜への負担を軽減できるよう、適切な靴選びをすることもとても大切です。足底腱膜炎の原因の見極め方・セルフチェック法と靴の選び方のポイントを解説します。

    掲載日:2018年08月29日運動と健康
  • サンダルで靴擦れしない方法……原因・加工のコツ

    サンダルで靴擦れしない方法……原因・加工のコツ

    サンダルを履いていて、普段の靴ではできない部位に痛みや靴擦れができてしまったことはありませんか?サンダルは涼しく快適で、見た目も夏らしいものですが、デザインの都合上、甲革に断面が多くなり、靴擦れの原因になりやすいという問題もあります。靴擦れしてしまうサンダルの対処法、自分でできる簡単な加工のポイントを具体的に解説します。

    掲載日:2018年08月20日運動と健康
  • 長靴・レインブーツで足が痛い…雨靴の選び方と対処法

    長靴・レインブーツで足が痛い…雨靴の選び方と対処法

    足に負担の少ない、歩きやすい長靴選びのポイントは? 人気のラバー製レインブーツで長時間歩くと、足の甲、足の裏、スネ、太ももの付け根など、他の靴では平気な部分が痛くなることがあります。これらには足の太さや歩き方なども関係しています。痛みが起こる原因と対処法、それぞれに合う長靴の選び方と注意点をご紹介します。

    掲載日:2018年06月08日運動と健康
  • 柔らかい靴は疲れやすい?足に悪い、体に悪いは本当か

    柔らかい靴は疲れやすい?足に悪い、体に悪いは本当か

    柔らかい靴は「疲れやすい」「足に良くない」と言われることがあります。快適な履き心地が好きだったり、外反母趾や魚の目などがあったりという理由で、柔らかい靴ばかり履いている方は不安に感じるかもしれません。柔らかい靴の特徴と、メリット・デメリット、自分に合った上手な靴の選び方、使い方について解説します。

    掲載日:2018年05月08日運動と健康