たしろ まさゆき
需給と政策で方向性は決まる
1979年生まれ、北海道出身。中央大学文学部史学科日本史学科卒業。新光証券(現みずほ証券)やシティバンクなどを経て金融情報会社に入社。アナリスト業務やコンプライアンス業務、グループの暗号資産交換業者や証券会社の取締役に従事し、2024年よりフリー。ラジオNIKKEIでパーソナリティを務めている。
仮想通貨NEM【ネム】とは?
コインチェックの大規模流出事件で、話題となった仮想通貨NEM。そもそも取引所のシステムの問題なので、NEMからすると迷惑な話ですが、知名度が上がったことは事実です。そこで、どのような仮想通貨なのか基本を押さえておきましょう。
仮想通貨を安全に保管するコールドウォレットとは?
コインチェックの大規模流出事件で、仮想通貨の保管状況に関して話題となっています。そこで、仮想通貨を安全に保管するウォレット管理の方法を解説します。コールドウォレットとホットウォレットの違いなどの基本を押さえていきましょう。
モナコインとはなにか?日本初の仮想通貨
モナコインは、日本の2ちゃんねるのソフトウェア板から誕生した仮想通貨です。モナコイン(通貨単位MONA)は、ビットコインなどと同様に国内外で取り扱いのある仮想通貨取引所で取引を行えます。
仮想通貨市場全体に生まれつつある変化
今、仮想通貨市場は大きな変貌を遂げつつあります。2017年末から価格が大きく上昇し、仮想通貨市場全体の時価総額が急成長していることと、もうひとつは市場全体に占める仮想通貨のシェアが変化している点です。
ビットコインや仮想通貨の税金とは?確定申告が必要?
ビットコイン等の仮想通貨の取引で利益が出た場合の税金はどうなるのでしょう?20万円以上の利益については、確定申告が必要です。原則として、雑所得に区分され、給与所得などと合わせて税額が計算され、最大で45%の総合課税となります。
イーサリアム建ての社債が発行!仮想通貨の金融商品
今、仮想通貨に関連した金融商品が世界のあちこちで生まれようとしています。仮想通貨建ての社債もそのひとつです。ビットコイン関連の金融商品が生まれ始めている状態ですが、実は、他の仮想通貨イーサリアムに関連した商品も出始めています。
欧米で新たな仮想通貨の金融商品が生まれている
今、世界のさまざまなエリアで新たな仮想通貨の金融商品が生まれようとしています。ここでは、多くの商品が生まれようとしている欧米の金融市場における仮想通貨関連の商品を一部ご紹介します。
仮想通貨決済のメリット、クレジットカードとの違い
仮想通貨決済のメリットはいくつか存在します。送金手数料が安い、送金時間が速い、海外送金が格安におこなえるなどです。
ビットコインを送金する方法
ビットコインを送金するには、ビットコインのオンライン・ウォレットを利用します。スマートフォンやパソコンなどで、無料でダウンロードすることができます。以下に、ビットコインのウォレットの中からいくつかをご紹介します。
ビットコインを生み出すマイニング(採掘)とは?
マイニング(採掘)とはビットコインの発行に必要なプロセスです。これは具体的には、ビットコインの取引履歴データの処理を行う作業ですが、マイニングと呼ばれる理由はビットコインが金(ゴールド)と同様に総量に上限があるためです。順を追って簡単にご説明していきます。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら