トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。
一人旅におすすめの宿ベスト5
旅行や仕事での一人泊まり、せっかくなら居心地のいい宿を選びたいものですね? そこで、居心地の良さはもちろんのこと、比較的リーズナブルで一人泊まりに好意的という点で印象に残る宿を、東日本エリアから5カ所ご紹介します。もちろんここでご紹介する宿以外にも、たくさんのおすすめ宿がありますので、今後も少しずつご紹介していきたいと思います。
弘前観光の拠点に。一人旅に優しい岩木山麓の湯宿
弘前近郊に、一人でも安心して宿泊できる温泉宿を見つけました。シングルルームが用意され、日程による割増料金もなく、素泊まりもOKという良心的なシステム。ほろ酔い気分の夕食後には津軽三味線のライブもあり、心温まるいい思い出になりました。
快適性が進化!高速夜行バスで一人旅
夜行バスというと、乗り心地はあまり期待できないのでは?という固定観念をもつ人が多いようですが、実際のところはどうなのか、弘前行きの夜行バスに乗って確かめてきました。その他、近年快適性が向上し、女性でも気兼ねなく利用できるようになった夜行バスの実態についてご紹介します。
テルムマラン パシフィークで癒しの休日
千葉県勝浦市のタラソテラピー施設「テルムマラン パシフィーク」へ行ってきました。ひと夏を終えたばかり。体も肌もケアが必要だったのですが、1泊2日の滞在で海の恵みを存分に受け、すっかり再生されました。
箱根の交通・アクセス
箱根への車と電車による交通アクセス、及び、箱根のエリア内での交通アクセスについてご紹介します。オトクきっぷも各種用意されているので、利用すると便利です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら