たなべ ゆかり
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
開国博Y150ヒルサイドエリア 竹の海原公開
開国博Y150「ヒルサイドエリア Y150つながりの森」のシンボルとなる「竹の海原」の竹の取り付け現場が報道陣に公開されました。そのようすを紹介しながら、「ヒルサイドエリア」についての疑問にお答えします。
横浜モアーズが開業以来の大リニューアル!
横浜駅西口を代表する商業施設の1つ、「横浜モアーズ」が10月8日にリニューアルオープン。開業以来の大リニューアルとなります。どんなフロアに変わったのか、ご紹介しましょう。
重慶飯店にコラーゲンたっぷり美肌料理登場
2008年9月29日、重慶飯店フードコンテスト2008が開催されました。「コラーゲンたっぷりの美肌料理」をテーマに、8名のシェフが創作メニューを競うもの。グランプリは、全店舗で提供されます。一体、どんなメニュー!?
横浜トリエンナーレ2008三溪園も見逃すな!
今回の「横浜トリエンナーレ2008」で、日本的な風景の中、インスタレーションの展示を行っているのが三溪園です。サブ会場のため展示作品は6つと少なめですが、各アーティストの趣向を凝らした演出は必見です。
ビル群に滝が出現!? 新横浜ラントラクト
2008年9月3日、新横浜エリアに新しい複合施設「新横浜ラントラクト」がオープンしました。ラー博が手がけたとあって「こだわり」が満載。一体どんな施設なのか、ご紹介いたします。
横浜松坂屋閉店・レトロな姿を見納めよう!
伊勢佐木町の顔・横浜松坂屋が、残念ながら2008年10月26日で閉店することになりました。横浜松坂屋は、戦前に建てられた横浜で屈指のデパート建築。閉店前に、そのレトロな姿をもう一度、見納めておきませんか。
横浜ランドマークタワー屋上で愛を叫んだ者
横浜ランドマークタワーの屋上で行われた『296m!天空の世界で愛を叫ぶ』。5組のカップルが空へ向かい、愛を叫びました。七夕みたいな衣装やウェディングドレスを着た方も登場! 感動のイベントを完全レポート。
横浜がフランス色に!横浜フランス月間2008
2008年で4回目となる「横浜フランス月間」。フランスに関するイベントが横浜市内のあちこちで行われます。2008年は日仏交流150周年となる記念の年。「フランスアートを愉しむ横浜」をテーマに行われます。
横浜の玄関口、キュービックプラザ新横浜へ
新幹線で横浜に訪れる方々にとっての玄関口である、JR新横浜駅。駅に直結した商業施設「キュービックプラザ新横浜」が3月26日にオープンしました。バラエティに富んだ83店舗とホテルをご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら