
恋愛 ガイド 吉井 奈々
よしい なな
元男性でありながら、女性として結婚をして幸せを手に入れる。
10代から水商売・ショービジネスの経営にも携わり、結婚を機に水商売を卒業し、現在はコミュニケーション講師として活躍。
筑波大学や早稲田大学を始めとする数々の有名大学でも教鞭をとる。
“コミュニケーションYouTuber”として多くの情報を発信中。
ガイド記事一覧
-
仕事や恋愛、人間関係において、このイライラする感情をどうにかしたい!と思うことって多々あるかと思います。そんなみなさんにオススメする私のイライラ解消法を紹介します。
掲載日:2018年03月25日吉井奈々の恋愛コラム -
コミュニケーション講師として「こんなときどうすればいいですか?」という相談を日々受ける中、お伝えしたいのが「コミュニケーションに正解はない」ということ。私のエピソードをもとに、恋愛だけでなく思春期のお子さんや社内のコミュニケーションにも役立つ考え方をお伝えします。
掲載日:2018年03月04日吉井奈々の恋愛コラム -
ミスをしても大目に見てもらえる人と、キツく怒られてしまう人の違いとは何だと思いますか? ただのえこひいきではなく、日常のある行動に差があるのです。新社会人だけでなく中堅社員の方にもお伝えしたい、愛される部下になるために必要なことをお話しします。
掲載日:2018年02月23日吉井奈々の恋愛コラム -
「人に好かれたい!」と考える人の落とし穴は、特別なときだけ素敵になって、コミュニケーションを克服しようとする考え方です。特別なときだけいいこと言おうとか、特別なときだけ相手に伝えられる自分になろうとしても無理なのが本当のコミュニケーションです。ではどうしたらいいの? という人に、心がけてもらいたいちょっとしたコツがあります。
掲載日:2017年08月11日吉井奈々の恋愛コラム -
頼みごとを聞いてくれなかったり、やる気をだしてくれないのは、あなたの仕事の依頼の仕方、頼み方、お願いの仕方が相手に合っていないのかもしれません。今回は、相手のタイプに合わせて的確に指示を出す方法についてお伝えします。
掲載日:2017年05月14日吉井奈々の恋愛コラム -
「なかなか心を開いてもらえない、関係性を築くのが難しい」と女性部下とのコミュニケーションに悩むビジネスマンは少なくありません。実はこれ、恋人や夫婦間でのコミュニケーションにおいても重要なポイントなのです。ぜひチェックしてみましょう。
掲載日:2017年05月07日吉井奈々の恋愛コラム -
忙しすぎる女性とヒマすぎる女性、結婚を遠ざけてしまうのはどちらでしょうか。また、それぞれが恋愛中に陥りやすいパターンや恋愛心理、行動パターンをもとに、その解消法もお伝えします。
掲載日:2017年04月11日吉井奈々の恋愛コラム -
社会に出ると避けることはできない、上司や先輩との関わり。先輩に可愛がられる後輩になることができれば、仕事を円滑に進めることにもつながります。どんな先輩とも上手に付き合うための方法をお伝えします。
掲載日:2017年03月17日吉井奈々の恋愛コラム -
新しい職場や慣れない部署に配属されたとき、たくさんいる先輩の中で誰の下につくか、誰を相談相手にするかによってその後の状況は大きく影響してきます。あなたのやる気を育ててくれて、じっくり優しく愛情を持って接してくれる「師匠タイプ」の人はどんな先輩なのでしょうか。今回は、恋愛コミュニケーションから読み解いた、あなたが「弟子入り」するのにオススメな人の見極め方についてお話しさせていただきます。
掲載日:2017年03月14日吉井奈々の恋愛コラム -
恋人や夫婦間の喧嘩。「なかなか相手が自分の思っていることを理解してくれなくて辛いです……」「私の気持ちをわかってくれなくて悲しいです……」という相談をよく受けるのですが、もしかしたらそれ、喧嘩の時のあなたの発言が原因かもしれません! 今回は喧嘩の時に絶対に使わないほうがいいNGワードを紹介します。
掲載日:2017年03月13日吉井奈々の恋愛コラム