
恋愛 ガイド 吉井 奈々
よしい なな
元男性でありながら、女性として結婚をして幸せを手に入れる。
10代から水商売・ショービジネスの経営にも携わり、結婚を機に水商売を卒業し、現在はコミュニケーション講師として活躍。
筑波大学や早稲田大学を始めとする数々の有名大学でも教鞭をとる。
“コミュニケーションYouTuber”として多くの情報を発信中。
ガイド記事一覧
-
妬まれる人は成功する?成功して妬まれる人、妬まれない人の違い
妬まれる人は成功するのでしょうか? 何か成功したときに、妬まれる人になってしまうことがあります。でも、仕事や私生活がうまくいっているのに、友達や同僚、上司にも愛される人がいます。成功して妬まれる人、妬まれない人の違いについてご紹介します。
掲載日:2020年04月14日吉井奈々の恋愛コラム -
異性に褒められるとつい照れ隠しや謙遜で否定してしまう人がいます。でも、褒められ上手はモテ上手!相手の言葉をプレゼントとしてきちんと受け取り、もっとあげたいと思わせることができるような受け答え、褒め返しをマスターしましょう。
掲載日:2020年03月19日吉井奈々の恋愛コラム -
多くの人から、損してるなーと思われがちな“不思議ちゃん”。けれども実は、不思議ちゃんはとても素敵で、日常を楽しく、悩みを楽にするための考え方の宝箱なんです。不思議ちゃんから「自分を大切にするコミュニケーション」を学んでみましょう。
掲載日:2020年03月04日吉井奈々の恋愛コラム -
あなたは「素敵な大人の女性」としてLINEできていますか? “痛すぎるLINEオバサン”や“若作りババアLINE”になっていませんか? 簡単に送れるLINEのようなメッセージアプリを使うときにこそ、気をつけていただきたいポイントを5つ、厳選してお伝えします。
掲載日:2020年02月17日吉井奈々の恋愛コラム -
街中のショーウィンドーに映り込む自分を見て「ドキッ」としたことありませんか? とくに寒い時期は無意識のうちに寒さで体を丸めてしまっていて、鏡に映る姿がまるでオバサン……とても美しくないわ。こうした「佇まいオバサン」の特徴をご紹介します。
掲載日:2020年02月17日吉井奈々の恋愛コラム -
“自信がある風”というのを装わなければならないシーンは、大人であれば必ずどこかで訪れることと思います。そういう時に無意識にやっている些細な言動で、「この人、実は自信ないんだろうな」というのはバレてしまいます。それはどんな言動なのでしょう?
掲載日:2020年02月17日吉井奈々の恋愛コラム -
LINEをしていて「冷たい、かたすぎる」と思うことはありませんか?まだあまり親しくない間柄の人とLINEでコミュニケーションをとるのは意外と難しいもの。恋愛に発展させたいなら尚更ですね。LINE特有の短文によるコミュニケーションポイントを学びましょう。
掲載日:2020年01月28日吉井奈々の恋愛コラム -
周りに「いい男」がいないと思っていませんか? 実はその原因はあなたかも。いい男を探すのはもう終わり。彼氏や旦那さんを自分でいい男に育てるのはいかがでしょうか。 彼氏や旦那さんを、優しくて頼りになる男性「いい男」への育て方をお伝えします。
掲載日:2019年10月26日吉井奈々の恋愛コラム -
「なんでいつも彼氏が頼りないダメ男なんだろう」「もっと周りの人が優しくしてくれればいいのに」と思うことはありませんか? 不平を言うより、あなたが作るしかないのです。そのために活用できる「役割言葉」について説明します。恋愛・仕事・しつけなどさまざまなシーンで活用できるはずですよ!
掲載日:2018年04月05日吉井奈々の恋愛コラム -
「いかに相手に好かれるか」という方法が多く語られますが、すでに恋人同士や夫婦など「パートナーの関係」になっている場合、相手に好かれるためのコミュニケーションにおいては、それがかえって人間関係をこじらせる原因になってしまう場合があります。パートナーとの関係性を長続きさせるコミュニケーションとして、「好かれるよりも大事なこと」をお伝えします。
掲載日:2018年03月27日吉井奈々の恋愛コラム