画像をクリックすると拡大表示します。
コミュニケーション講師・一般社団法人JCMA代表理事・YouTuber
元男性でありながら、女性として結婚をして幸せを手に入れる。 10代から水商売・ショービジネスの経営にも携わり、結婚を機に水商売を卒業し、現在はコミュニケーション講師として活躍。 筑波大学や早稲田大学を始めとする数々の有名大学でも教鞭をとる。 “コミュニケーションYouTuber”として多くの情報を発信中。
こんにちは、吉井奈々です。 「コミュニケーションマナー」というと難しそうなイメージがあるかもしれませんが、実はコミュニケーションも、マナーも、とても簡単なんです。 コミュニケーションに大切なのは、話術でも、豊富な話題でもなく「相手に興味を持って、相手を知ろうとすること」です。自分が会話上手になろうとしなくていいんですよ。 それは、ちょっとしたヒントや方法を知るだけで、とても簡単にできるようになります。 マナーに大切なのはルールではありません。「同じ時間、空間を共有する相手を敬い、不快感を与えないように、気持ちの良い時間を過ごしてもらう為に大切なこと」であり、思いやりの心なんです。『こうしなければならない』『こうあるべきだ』という絶対的なものがあるのではなく、その場に応じた心遣いがマナーなんですね。 それを癒合したのが【コミュニケーションマナー】です。 難しい礼儀や作法ではなく、今日知ったらスグに使える、簡単に実行できる、難しくないテクニックです。出会いが楽しくなり、出会った人に「また会いたいな」と思ってもらえる。 老若男女問わず愛される人になるためのレシピが、私のお伝えするコミュニケーションマナーです。 男に生まれて、女になって、結婚をした経験を踏まえて、男女両方の本音を引き出し、意外と知らなかった!という気付きに繋がるコラムをお届けします。 あなたの明日が素敵な出会いで彩られることを祈っています。
「前向きな別れ方」って存在するの?ありがちな問題パターンとは
恋人と別れるときに、揉めて別れるよりはキレイな別れ方をしたいと思う人は多いんですが、「別れちゃうけど、お互い嫌いになったわけじゃないし、今後も素敵な関係でいたいね」なんて発言してませんか?相手と別れるときにやってしまいがちな問題パターンをご紹介します。
コミュニケーションに正解はない? 本当に大切なこと
コミュニケーション講師として「こんなときどうすればいいですか?」という相談を日々受ける中、お伝えしたいのが「コミュニケーションに正解はない」ということ。恋愛だけでなく思春期のお子さんや社内のコミュニケーションにも役立つ考え方をお伝えします。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら