やまだ かおり
盆栽の伝道師を目指して!
盆栽家。盆栽園の五代目として、幼い頃から跡取りとして盆栽の指導を受ける。女性や若い世代にも盆栽を広めるべく、彩花盆栽教室を設立・主宰。テレビや雑誌等にも多数出演し、精力的に活動している。
このページをご覧いただいていらっしゃる方へ こんにちは。盆栽のガイドを担当させていただく山田香織と申します。 私は盆栽園の五代目として生まれ育ち、 「盆栽の伝道師」「ナビゲーター」でありたいと思っております。 こちらのサイトでは盆栽の基本や楽しさをできるだけ わかりやすくお伝えしたいと思います! どうぞよろしくお願いいたします。
小さな盆栽の作り方【植込みから完成までを解説】
小さな盆栽の作り方、今回は植え込みから完成までをご紹介します。出来上がったら正面を決め、盆栽の流れをいかしてみましょう。お気に入りの鉢や苗で、自分だけのオリジナル盆栽が楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね。
赤松・黒松盆栽のお手入れで秋に欠かせない大切な作業
盆栽と聞くと、松の盆栽を連想される方も多いのでは?盆栽で楽しまれている松の代表は黒松、赤松、五葉松です。今回は、黒松と赤松のお手入れで欠かせない秋の作業についてご紹介します。黒松、赤松をすでにお持ちの方はぜひ実践していただきたいです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら