しぎや たかし
ダイビング×海の環境のエバンジェリスト
高校卒業時にスキューバダイビングをはじめ、大学生のときにインストラクターに。その後、ダイビング雑誌の副編集長、世界最大のダイビング教育機関PADIのマーケティング担当を経て、2019年より「マリンダイビングWEB」編集長に。現在はスナイプバレー合同会社の代表として幅広く活動している。
シュノーケリングに必要な道具と楽しみ方のコツ
海の世界を手軽に楽しむなら、断然おすすめなのがシュノーケリング(スノーケリング)。シュノーケリングを楽しむにはどんな道具が必要なのか、どうすれば上手に楽しむことができるのか、詳しく紹介します。
ダイブコンピュータの選び方&使い方のコツ
ダイビングをするうえで、今やひとり1台が当たり前となっているダイブコンピュータ。でも、何のためにダイブコンピュータをつけるのか、よくわかっていない人も多いようです。せっかくの高機能のダイブコンピュータもそれでは宝の持ち腐れ。どんなダイブコンピュータを選べばいいのか、どんな点に気をつけて使えばいいのか、詳しく解説します。
スキューバダイビングのライセンス取得への7ステップ
「夏にやってみたいレジャー」のアンケートでは常に上位に位置するスキューバダイビング。でも、いざ始めようと思ったときに、どのように始めていいかわからずに戸惑っている人も多いようです。ダイバーとして海を楽しむのに必要なライセンスを取得するにはどうすればいいのか、安心してチャレンジできるように、その流れを詳しく紹介します。
世界最大のダイビング展示会「DEMA SHOW 2015」開催!
「DEMA SHOW」は年に一度、アメリカで開催される世界最大のダイビング展示会。世界中からダイビング教育機関や器材メーカー、リゾートなどが出展し、ダイビング関係者が集います。2015年は11月4~7日の4日間にわたり、フロリダ・オーランドの《オレンジカウンティ・コンベンションセンター》で開催。会場で気になったブースや、日本でも今後注目されそうな製品を紹介します。
危険な生き物? サメの本当の姿を知ろう
今年の夏は日本近海でサメの目撃例が多く、海水浴場が遊泳禁止になるなど大きなニュースとなっています。奇しくも2015年は、世間に「サメ=危険な生き物」というイメージを強く植えつけた映画『ジョーズ』の公開40周年。これからダイビングを始めようとしている人の中にも「ダイビングでサメに襲われたらどうするの?」と不安に感じている人もいるかもしれませんが、はたして本当に「サメ=危険な生き物」なのでしょうか。
「体験ダイビング」で初めての水中世界へ!
「これから始めてみたいスポーツ・レジャーは?」というアンケートでは常に上位にランクインするスキューバダイビング。「本格的に始める前に、どんなものかちょっと試してみたい」という人におすすめなのが、初めての人でも手軽に参加できる「体験ダイビング」です。その楽しみ方や申し込みの際の注意点などを紹介します。
ダイビングについての体の疑問・不安~妊娠、生理時等
ダイビングを始める際に感じる疑問・不安で多いのが「からだ」や「健康」について。最近では中高年でダイビングを始める人も多く、体力に自信がなかったり、持病があったりで、不安を感じている人もいるようです。また、生理や妊娠といった女性特有の問題も。多くの人が感じがちな疑問・不安について、2回に分けて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ダイビングは泳げなくてもできる?
ダイビングを始めようとしている人が抱えている不安で多いのが「泳げない」または「泳ぎが苦手」というもの。「泳げなくても大丈夫!」といった広告なども見かけますが、果たして本当に大丈夫なのでしょうか。
ダイビングの講習にかかる費用について
ダイビングを始めるときにやはり気になるのが「かかる費用」について。ダイビングショップによって講習費用はバラバラなので、何を基準にしたらいいかは大いに迷うところ。考慮したいポイントについて紹介します。
講習を受けるショップ選びのポイント10【後編】
ダイビングを始める際に重視したいのが、どのショップで講習を受けるかということ。ひと口に「ダイビングショップ」といっても、店舗の大きさからスタッフの人数、場所までさまざま。それぞれのショップで個性があり、異なる特徴があります。どんな点に注意してダイビングショップを選べばいいのか、前回に引き続きポイントを紹介しましょう。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら