やまもと なおや
好奇心旺盛な不惑の行政書士
行政書士。一橋大学大学院法学研究科修了。2003年より、行政書士山本直哉事務所開設の傍ら、大原法律専門学校非常勤講師を務める。
授業後1週間の勉強法 ゼロからの行政書士試験7
復習の方法を確立させることが合格の近道です。しかし、漠然と復習する人が多いのが実情です。そこで、効率のいい復習方法をご紹介します。今回は、授業を受けてから1週間以内の期間についてです。
行政書士の高齢化問題と事業承継を考える
行政書士にも高齢化の問題があります。どうして高齢化が生ずるのか、何が問題なのか、今後の展開などについてお話をいたします。
問題集の使い方 ゼロからの行政書士試験6
合格に必要な3種の神器と言えば、問題集、テキスト、過去問でしょう。今回は、問題集の使い方についてご説明します。予備校に通いながら本試験までどのようなスケジュールで解いていけばいいのかをレクチャーします。
授業当日の復習法 ゼロからの行政書士試験5
予備校の授業を受けたその日、どのように復習すればいいのでしょうか。会社員の方を想定し、平日夜に授業を受けたとして、帰宅後の1時間をどう使えばいいのか、効率的な復習法をご紹介いたします。
資格取得後の独立体験記 第32回 企業の依頼と問題点
今回は、開業してこれまで経験したことを踏まえて、行政書士と企業の関係について取り上げます。企業から依頼をうける際の問題点などを、会社規模で分類してご説明します。
講師への相談・質問のコツ ゼロからの行政書士試験4
合格するためには、講師や他の受講生とどのように接すればいいのでしょうか。合格した人達の例を挙げながら、講師への質問・相談の3つのポイントと、他の受講生との接し方で大事な1つのポイントをご紹介します。
講座選択のポイント ゼロからの行政書士試験3
世の中に行政書士試験対策講座があふれています。では、どの講座を選択すればよいのでしょうか。予備校講師が選択のポイントを3つお話いたします。
資格取得後の独立体験記 第32回 業務を小説に活かす?!
ふとしたきっかけで行政書士業務で学んだことを小説にしようと思い懸賞小説に出しました。競輪という題材に専門業務である離婚を掛け合わせて小説をかくことを決めました。さてその結果やいかに。
勉強環境を整えよう ゼロからの行政書士試験2
ゼロからの行政書士試験第2回は勉強環境です。合否をわけるのは、個人の能力よりも勉強環境です。そこで、今回は、合格者の成功例をもとにして勉強環境(時間・場所・方法)についてお話をしたいと思います。
行政書士を目指すメリット ゼロからの行政書士試験1
0から行政書士試験を目指す人をサポートする記事です。行政書士試験に向けて、勉強方法から各科目のポイントまで、毎月2回、配信いたします。第一回は「行政書士試験の魅力」です。行政書士試験に少しでもご興味のある方は是非ご覧ください。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら