梅田 和徳

歯科医 / 歯科インプラント ガイド 梅田 和徳

うめだ かずのり

現役開業医・歯学博士・口腔外科臨床講師・日本口腔インプラント学会専門医として過去約10000本の歯科インプラント治療を行いながら、全国各地で歯科医師向けに歯科インプラント治療を安全に行うための講演活動を行っております。歯科インプラントと近代歯科治療の基礎知識をわかりやすく解説いたします。

ガイド記事一覧

  • サイナスリフト…歯科インプラントを固定させる骨造成

    サイナスリフト…歯科インプラントを固定させる骨造成

    歯科インプラントは、健全な歯槽骨に埋入することで失った歯根の代わりを務めるものです。なので、それを支える十分な骨量がなくてはいけません。では、骨量不足の場合どうしたらいいのでしょうか?上顎臼歯部の代表的な骨造成法であるサイナスリフトについて解説します。

    掲載日:2014年06月26日歯科インプラント
  • インプラント専門医制度

    インプラント専門医制度

    様々な分野の専門家、もちろん歯科インプラントにも専門家がいます。専門医になる為には卓越した知識と技術が必要であり、日々進化している歯科業界においては、常に新しい知識と技術を学び続けることも必要なのです。はたしてインプラントの専門医とはどのような知識と技術を持ち得た専門家なのでしょうか?

    掲載日:2014年05月30日歯科インプラント
  • 歯科インプラントの定期検診、チェック項目とポイント

    歯科インプラントの定期検診、チェック項目とポイント

    歯の定期検診行ってますか?セルフケアだけでは不十分な個所も、歯科医院で定期検診を行うことでしっかりとメインテナンス出来るようになります。インプラントのセルフケアは特にデリケートですので、定期的に通い口腔全体の環境を整えていくことがインプラントと天然歯を長持ちさせる秘訣です。

    掲載日:2014年05月30日歯科インプラント
  • 歯科インプラントの医療費控除

    歯科インプラントの医療費控除

    自身の健康を維持する為に必要な支出である医療費。一年間に多くの医療費支出が有る方は、医療費控除という言葉をご存知かと思います。でも、一言に医療費控除と言っても、この診療はOK!この診療は対象外!など、すべてを把握していらっしゃる方は少ないでしょう。今回は歯科のインプラント治療に絞って医療費控除の概要をお話しさせて頂きます。

    掲載日:2014年04月30日歯科インプラント
  • 隣にインプラントがある場合の歯科治療の注意点

    隣にインプラントがある場合の歯科治療の注意点

    天然歯と歯科インプラントの共存。歯科インプラントが普及してきた現在において、欠かすことの出来ないテーマではないでしょうか?性質の違う二つの物、人工物と天然のものをお互いのメリットを最大限生かし長く共存させるためには何が必要なのでしょうか。

    掲載日:2014年04月16日歯科インプラント
  • 痛みを感じさせない静脈内鎮静法の有効性

    痛みを感じさせない静脈内鎮静法の有効性

    多くの方が歯科治療に対して「治療中の音が嫌い」「歯を削られている感覚が怖い」「とにかく痛い」「口の中に異物が入ることに抵抗ある」など、少なからずストレスを感じていらっしゃるのではないでしょうか? 治療をしなくて良い状態が一番ですが、長く自分の歯とお付き合いするためにはケアと治療が不可欠になってきます。痛みやストレスを軽減できる方法が有れば試してみたいと思いませんか?

    掲載日:2014年03月28日歯科インプラント
  • 歯科インプラントの寿命と保証制度

    歯科インプラントの寿命と保証制度

    これからインプラントをお考えの方も、既にインプラント治療を進めていらっしゃる方も治療において気になる点、疑問点は早めに解決しておきたいものです。どの位インプラントが持つのか、どのように長持ちさせればよいのか、万が一のトラブルの場合はどのようにしたら良いのか。ひとつひとつ解決していきましょう。

    掲載日:2014年03月28日歯科インプラント
  • 年齢・環境・生活状況において変化させるインプラント

    年齢・環境・生活状況において変化させるインプラント

    歯に対する意識が高まり、若年層でインプラント埋入をされる方も増えてきました。時は超高齢化社会。若くして入れたインプラントをどこまで保つことが出来るのか。せっかく入れたインプラントと長いお付き合いをして頂く為にも、ご自身の生活、環境を受け入れ、適切なメインテナンスをして頂くことが重要なのです。

    掲載日:2014年02月25日歯科インプラント
  • 一回法と二回法……適切な歯科インプラント手術を

    一回法と二回法……適切な歯科インプラント手術を

    外科手術と聞いて喜ぶ人は少ないと思います。出来ればスピーディーで回数も少なくしてほしいと考えている方が大多数ではないでしょうか? もちろん歯科インプラントにおいても手術は必要不可欠です。しかし、ただ手術の回数が少なければ良い手術、上手い手術だというわけではありません。患者様それぞれの口腔内状況によって、もっとも適切な手術方法をとること、それがインプラントを長く愛用して頂く為のスタートです。

    掲載日:2014年02月24日歯科インプラント
  • 歯科インプラント上部構造…ネジで固定する被せ物

    歯科インプラント上部構造…ネジで固定する被せ物

    インプラントは3つの構造に分かれています。骨に埋めるインプラント体、表面に見える被せ物の部分、そして、インプラント体と被せ物を繋ぐ接続部の3つです。では審美面に大きく影響する被せ物の部分はどのようにして固定するのがよいのでしょうか?

    掲載日:2014年01月28日歯科インプラント